939: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:11:17.26 ID:bEuII2w+
モイカノライトに上げてんだな
940: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:14:07.48 ID:9/JCrD5m
モイカノとフィジエフがプレリムで公開とはナンバーだとカード豪華だな
941: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:15:21.27 ID:Xs5uVOt7
スタンドならフィジェフかな~
942: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:20:39.73 ID:9/JCrD5m
フィジエフつええ
943: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:20:44.35 ID:bEuII2w+
レフェリーgj
立ち上がってぴよってるのはビビったわ
944: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:21:44.06 ID:2EHZ4Itm
モイカノだめだな
打たれ弱くなりすぎてる
945: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:22:03.85 ID:pxYRd+dM
止めるの早いかと思ったけど妥当だった
946: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:22:23.90 ID:vrxDu9R6
すんげー3発出たな…ボディもめちゃめちゃえげつない入りしてた
947: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:22:29.49 ID:SUrOXYfb
モイカノ負けてしまったか
アルド、チャンソン、オルテガみたいなトップ級にしか負けてなかったのに
948: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:23:03.80 ID:Dc23CqBJ
フィジエフええな、上来てくれると面白い
949: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:24:08.88 ID:Ssn7OIqB
フィジエフはボディーもミドルキックもキレキレだったな
カーフも上手かった
950: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:24:14.46 ID:Xs5uVOt7
フィジェフちょっと小さいけどやっぱり強いな
モイカノはボクテク微妙だから組んだら良かったのにな
951: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:25:11.11 ID:bEuII2w+
いやー、やっぱ打たれ強くない選手
打たれるの嫌う選手は上にあげらコケるな。
フィジエフがはっきり言って強いのもあるが。
一戦ごとに強さを増してる成長期だな。
952: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:28:02.84 ID:bEuII2w+
スワンソン踏ん張って欲しいな。
953: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:30:51.70 ID:bEuII2w+
スワンソンケガしていたのか。大丈夫かな生き残って欲しいぜ。
954: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:38:10.14 ID:SUrOXYfb
スワンソンここで負けたらリリースかもね
959: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:46:06.28 ID:P3R6O1ny
おおおおおお!
960: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:46:11.74 ID:kl+xPzrq
おおおスワンソン頑張った~
962: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:46:43.82 ID:bEuII2w+
カブスワンソンナイスや。
カッコいい。
いろいろ弱くなってるがパンチはまだまだうまいな。
963: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:47:32.32 ID:P3R6O1ny
両手あげたのかっこよかったな
964: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:48:38.98 ID:zeu+edqM
スワンソン、元トップランカーの意地を見せたな
965: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:48:42.92 ID:bEuII2w+
不敵な笑みがスワンソンらしいぜ。
966: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:49:24.09 ID:vrxDu9R6
そーいえばクロングレイシーってなにしてんの?
969: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:53:25.58 ID:SUrOXYfb
>>966
クロンはまだUFCと契約中のはず
967: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:50:19.69 ID:AU+/XNsC
スワンソンは強さ以上にカッコ良さが際立つ。
観ててスカッとしたわ。
968: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:52:34.13 ID:bEuII2w+
ニヤケ顔が様になる男カブスワンソン
970: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:53:28.81 ID:bEuII2w+
アンダーカードどれもなかなか良かったな
971: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:56:55.15 ID:YBIomjbI
さすがナンバーシリーズって感じ
972: 名無しさん 2020/12/13(日) 11:58:47.05 ID:QCBfBXpa
今日は良い大会になりそうだぜ
3: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:32:01.09 ID:pxYRd+dM
一方的だった
5: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:32:21.80 ID:2EHZ4Itm
もうだめだな
7: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:32:28.65 ID:7iNJr9gD
ダメージたまっとるから一発でのされるな
10: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:32:35.98 ID:M6UcGH1E
後頭部やないかって怒ってる
13: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:32:45.63 ID:jFi73ygs
流石に引退や
14: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:32:51.68 ID:SUrOXYfb
サントスは元王者だからリリースはまだされないはず
ただ4連敗の上にすべて頭部への打撃でのKO負けというのは潮時かもしれん
18: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:33:01.25 ID:Dc23CqBJ
ジャブ一発でピヨっちゃうんだもんな
19: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:33:09.47 ID:U4dahZML
JSDが最強だった時代もあったのになあ
20: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:33:30.28 ID:Jd483hyA
おつ
ショーグンとサントスはホジェリオと一緒に引退が良かったな
22: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:33:36.72 ID:d2agcGEE
ガーンはなんか強さを感じないよな
しとめるのに時間かかりすぎだし
72: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:50:26.35 ID:dxEkPxgm
>>22
体ほどインパクトない戦い方だな
ガヌーとか見慣れてるせいでそう感じるのかも知れんが
23: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:33:42.51 ID:Dc23CqBJ
後頭部アピしてるけど偶発的なもんだし文句無しのKO負けやろ
24: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:33:59.17 ID:FGudj5wl
確かにバチボコ後頭部だけどまあ気にするな
25: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:34:27.68 ID:2EHZ4Itm
耳の後ろか後頭部かコマ送りにしなきゃ分からんよ
27: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:34:46.77 ID:bEuII2w+
JDSは最後にアルロフさんとやろうぜ
54: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:44:43.23 ID:dnB+hrlK
>>27
先に顎に触れたものが優勝
28: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:35:08.61 ID:M6UcGH1E
ガーヌはヘビー級にしては器用ですきだわ
29: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:35:17.88 ID:G9myGbDm
後頭部気味だけど、効かされて自分から背向けているからダメだな
30: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:35:37.95 ID:UQWYdCVW
マイクタイソンとJDSでボクシングマッチしよう
31: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:36:22.09 ID:Th/JG84f
アルロフは40だけどまだUFCでやれてるな
昔から負ける時はすぐに倒れるのでダメージがかえって少ないのか
32: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:37:11.91 ID:Jd483hyA
>>31
なんか毎回誰かそのセリフ言ってるなw
33: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:37:33.94 ID:F8EdJxo0
JDSも年かなぁ
さみしいの
36: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:39:05.16 ID:SKnKBtTn
ガーヌvsガヌー
90: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:14.31 ID:Wh6r+n4n
えええええええ
91: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:16.46 ID:q4WS+ilx
えー
92: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:17.81 ID:Jd483hyA
うおおおお
93: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:23.94 ID:tjjdvJ7v
すげえw
94: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:27.32 ID:bkRRTYcD
一発目で動きがおかしくなったもん
95: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:30.76 ID:kl+xPzrq
止めるの遅いよ強いな
96: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:31.45 ID:Wh6r+n4n
リーチ長すぎw
97: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:38.49 ID:gA6M8Euv
なんでこんなのがミドル級でやってんだ
98: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:39.95 ID:QCBfBXpa
ホランドは常に自分自身を開拓している
104: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:50.92 ID:D5OjhIn4
開拓者さん覚醒してきたな!
105: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:51.28 ID:F8EdJxo0
下から打撃でってすごいな
106: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:52.14 ID:QB3V5eCI
強いわ 化け物だろ
109: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:53:57.25 ID:dnB+hrlK
KOKだと下からのボデーパウンドでKOとかあったな
111: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:00.92 ID:Jd483hyA
沸いたな
112: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:06.87 ID:Wh6r+n4n
座ってあんな打てるかあ
113: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:10.38 ID:bEuII2w+
序盤ガードからのエルボーはファーガソンかと思っていたら
そのままやられてしまった
ホランドこれは覚醒した感があるな
ジャカレが打たれ弱くなってるのもあるだろうが
115: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:18.53 ID:SUrOXYfb
これは珍しいフィニッシュだな
グラウンドの下からパンチ効かせるとは
118: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:28.91 ID:gA6M8Euv
下からの打撃で失神する事に定評のあるジャカレイ
119: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:30.36 ID:Wh6r+n4n
ちょっと油断したな
120: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:33.69 ID:q4WS+ilx
1発目でぷるんぷるんだ
121: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:37.13 ID:AU+/XNsC
なんか今日面白い試合多いなw
123: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:48.21 ID:UOVctoRx
下からの肘がすでにやばかった
124: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:49.09 ID:UQWYdCVW
あそこからパンチ届くのかよ
125: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:54:56.90 ID:GQLV5JIw
これはベルト取るわ
135: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:50.63 ID:d2agcGEE
>>125
100%無理だぞw
142: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:56:31.14 ID:GQLV5JIw
>>135
いやこいつは本物だろ
128: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:12.32 ID:bkRRTYcD
手足が長い黒人だらけ
129: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:27.07 ID:izwctsab
すごいKOだなホランドキャラ含め面白い選手だな
131: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:43.85 ID:GQLV5JIw
アデヤンヤ、JJよりも強いだろこいつ
132: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:45.21 ID:dHZMZGHg
下から蹴り上げとかでKOはたまにあるけど下からパンチでKOは1回しか見たことない
136: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:51.89 ID:Wh6r+n4n
やっぱもうシニア枠とか作ったらどうなんだ
137: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:55.40 ID:jT/b6/uM
というか、ジャカレイに対してボトムからアレを出来るのが化け物
147: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:57:20.72 ID:dHZMZGHg
>>137
アブダビ王者で無差別でも準優勝してるからなジャカレイ
こいつと寝技やる事自体が凄い
138: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:55:56.64 ID:SKnKBtTn
アデサニヤ倒すのはホランドしかおらん!
143: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:56:41.11 ID:D5OjhIn4
開拓者さん、ほんと試合見るたびに強くなっていってて楽しいわ
145: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:56:58.85 ID:d2agcGEE
フィジカルで押し切られたな結局、年には勝てないわ
146: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:57:07.63 ID:bEuII2w+
ちゃんと相手を称えていい光景だ。
ジャカレも男だ。
149: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:57:23.86 ID:fcBcB9Kh
お通夜状態のジャカレイ草
若さには勝てない
156: 名無しさん 2020/12/13(日) 12:59:28.92 ID:QCBfBXpa
柔術王者さん、グラウンドで自分の身を守れない…
158: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:00:41.24 ID:DJhUCf3t
古くはヨアキム・ハンセンとか、戦極でもサンチアゴが誰かに負けてたな
160: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:00:51.70 ID:dHZMZGHg
ホランドはUFCのスター候補のバックリーにも勝ってるんだよな
161: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:01:28.70 ID:bEuII2w+
愛称トレイルブレイザー、開拓者ね
試合やるごとに強くなってるわ。
やっぱ選手は試合やったほうが強くなるんじゃないのか?
モチベも高く保てるし、先週のトプリアもすぐ戦いたいって言ってた
ギガチカゼとか連勝の波になると一戦ごとに勢い増してる感がある。
163: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:02:10.52 ID:dnB+hrlK
黒人はヒョロ系でも殺傷力あるから怖い
165: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:02:45.45 ID:D5OjhIn4
開拓者さんはデビュー戦でチアゴサントス当てられて負けたことが
結果的に成長につながった可能性ある
167: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:04:10.58 ID:G9myGbDm
修斗で星野大輔がハーフガードに抑えられたけど
下からのフックでKO勝ちしとるで
171: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:06:00.21 ID:Dc23CqBJ
ホランドは七ヶ月で五勝か、大した働き者だ
201: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:12:42.11 ID:jT/b6/uM
ギャビにアブソの試合で勝ってるんだよな、マッケンジー
204: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:12:54.53 ID:AU+/XNsC
柔術無差別でギャビに勝ってるって凄いな。
205: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:13:25.89 ID:d2agcGEE
なんか見たことあると思ったらインヴィクタで魅津希と競ってた奴か
240: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:23:06.34 ID:oUyn96LC
つまらん
272: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:33:49.29 ID:bEuII2w+
ドローといっていい内容
274: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:33:52.01 ID:kl+xPzrq
すげえ微妙
279: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:34:54.91 ID:jT/b6/uM
ムンジ王者に引き込み→オモって割と思い切ったな
286: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:35:58.33 ID:SUrOXYfb
>>279
これだけでもジャンジロバは見せ場は作ったな
291: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:36:30.68 ID:bEuII2w+
最後だけ寝技対決の塩マッチでした。
一試合くらい塩味な方が大会的にも締まるというものよ
292: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:36:53.89 ID:jSVnY2tt
ダーンの尻をフルラウンド見られて満足
294: 名無しさん 2020/12/13(日) 13:38:48.64 ID:jSVnY2tt
ダーンは打撃が予想以上に良かった
457: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:08:01.52 ID:5gW7omBC
ファーガソン応援してたんだが
悲しくなった
458: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:08:14.39 ID:GnQtCb9q
こんなあっさり倒されてたかなあファーガソン
470: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:09:16.85 ID:2EHZ4Itm
ライトでのオリヴェイラのフィジカルの強さはやばいな
打撃も急に強くなってるし期待できる
474: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:10:13.60 ID:vyXqKg0s
>>470
フェザーでは強い印象そんななかったけどライトでは化け物だな
475: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:10:26.90 ID:fcBcB9Kh
オリベイラつえーわ
ファーガソンの強み全部持ってる
482: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:10:59.54 ID:rmbNuHIh
ファーガソンの旬終わったな
タイトルマッチ見たかった
483: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:11:09.23 ID:IdS9pUfN
完璧な試合
484: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:11:14.65 ID:oUyn96LC
当日体重はどんぐらいなんだろうなオリベイラ
485: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:11:17.24 ID:75UjFkQP
あれ十字で終わったんちゃうんか
486: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:11:25.69 ID:gunzF4G9
なにもさせてもらえなかった
488: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:11:30.35 ID:HoB6qP27
ポカ負けみたいなのも無くなったし本物だわオリベイラ
493: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:12:15.59 ID:d2agcGEE
>>488
簡単にTD出来たからポカの仕様がなかったな、完勝だわ
490: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:11:49.60 ID:UOVctoRx
強かった
でもヌルマゴに勝てる気は全くしない
504: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:13:23.51 ID:FU0m6/xe
>>490
ストライカータイプよりはオリウェイラ可能性あるだろ
512: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:14:35.43 ID:g5S/uHEI
>>490
一応ヌルマゴがやる相手としては寝技最強間違いなしだから、引退しないなら見てみたい
491: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:11:53.74 ID:SUrOXYfb
ファーガソンここまで圧倒されるとは
494: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:12:20.88 ID:QCBfBXpa
最大の敵である減量苦から解放されたオリヴェイラ強すぎる
496: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:12:51.97 ID:HoB6qP27
まーヌルマゴならぐちゃぐちゃだよな
497: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:12:53.97 ID:oUyn96LC
ヌルマゴとオリベイラみたかったな
まあゲイジーみたいになるだろけどw
499: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:13:04.01 ID:btBU4FTk
左手死んでたんかな・・・
500: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:13:06.61 ID:bEuII2w+
スタンドで劣勢だったのもショック。
ゲイジー戦のできならまだ普通に戦えていた
501: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:13:07.40 ID:GnQtCb9q
直視できへんかったわ
506: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:13:44.24 ID:SUrOXYfb
オリヴェイラはこれで8連勝だが8連続フィニッシュはできずアンデウソンのUFC記録には達しなかったか
521: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:15:42.60 ID:GnQtCb9q
>>506
記録的には仕方ないが1rの終わりが実質フィニッシュと言っていいぐらい極まってたな
507: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:13:46.54 ID:kl+xPzrq
ベルトアピール、そりゃそうか
508: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:13:48.82 ID:vrxDu9R6
マクレガーポイエーの勝者と決まりかー
内容的にも文句ないやろ
509: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:14:01.81 ID:Dc23CqBJ
オリヴェイラ強くなったなぁ
511: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:14:12.57 ID:fcBcB9Kh
シルビアの腕ポキ以来のグロ十字だったな
523: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:15:50.33 ID:dnB+hrlK
>>511
ミアのパワー関節はそういうシーン続出だった
513: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:14:40.05 ID:D5OjhIn4
いやーこの大会面白い試合多いな
519: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:15:26.38 ID:g5S/uHEI
>>513
マッケンジーダーン以外全部面白い
514: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:14:48.80 ID:QCBfBXpa
アルドの仇を討つのがオリヴェイラだったら笑うわ
誰一人予想できなかっただろ
515: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:14:56.96 ID:WiU6ddZy
ファーガソンは17、8、9年に一回ずつしか試合をしなかったのが痛いな
517: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:15:05.48 ID:oUyn96LC
グラップラーだとヌルマゴに勝てるチャンスは全くないだろう
グラップラーの究極体だし
518: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:15:13.61 ID:I6zjoiH8
マクレガーは組まれたら終わりだがその分やる箏明確だから
やりにくくはないのかな>オリヴェイラ
527: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:17:02.79 ID:vyXqKg0s
つらい
UFCで一番好きだったファーガソンがこんな負け方してしまって
いつかそういう時が来るのはわかってたけどつらいわ
病みそう
532: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:19:00.30 ID:9Nh5362Q
>>527
惨敗するならせめてヌルマゴ相手に華々しく散って欲しかった
533: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:19:10.06 ID:d2agcGEE
>>527
むしろポイエーと試合して無様に負けるよりはましな結果だろw
535: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:19:17.61 ID:ybz/XAlm
>>527
体調悪くなってきたわ
とても耐えられない寝るわ
538: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:20:15.23 ID:UOVctoRx
病むほどファーガソンに思い入れ持ってたんか
(´・ω・`)
540: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:21:15.84 ID:U4dahZML
ファガーソンがヌルマゴに勝てるとか言ってたヤツ出て来いや!
552: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:24:15.55 ID:DtbVZRF6
>>540
対ヌルマゴなら今でも十分可能性ある
オリベイラもしかりだが
557: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:26:12.51 ID:GnQtCb9q
>>552
今日の出来でヌルマゴ相手だと簡単にフィニッシュされそうだ
571: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:29:17.57 ID:U4dahZML
>>552
今日のグラウンド能力なら1R削られて2R早々に1本取られて負けでしょ
541: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:21:37.91 ID:QCBfBXpa
ブラジルはなんだかんだMMA史で一貫して王者クラスを出し続けているのは凄い
543: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:21:53.70 ID:wta9TYws
しかし今日は糖分高すぎだろ
549: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:22:58.33 ID:gunzF4G9
フィゲレードの体もすごい
どうなってんの
554: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:25:03.74 ID:SKnKBtTn
闘う松本人志キター!!!
572: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:29:18.57 ID:zd8mnTl5
せっかくのメインのタイトルマッチなのに消化戦みたいな雰囲気だな
576: 名無しさん 2020/12/13(日) 14:30:13.84 ID:U4dahZML
>>572
まあフライ級はこれからでしょう
898: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:12:45.08 ID:dnB+hrlK
両者優勝!!
899: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:12:52.42 ID:AUdVpKsI
モレノ好きになった
901: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:06.22 ID:VlYDf/PV
ケイプはこの辺の連中と張り合えるのだろうか?
902: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:07.31 ID:UOVctoRx
マジョリティードロー
再戦決定だな
903: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:12.10 ID:GnQtCb9q
ドローか
しっかり準備させて再戦だな
904: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:14.64 ID:9FlxDhnR
モレノいい奴そうだね
906: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:27.49 ID:SUrOXYfb
ドロー防衛とは金的の減点が響いたな
907: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:27.74 ID:p7/NNSxC
今日のフィゲレードはスタミナ持った方だったな
908: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:30.69 ID:Dc23CqBJ
うーんいい試合だった、モレノも株落ちなかったわ
910: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:38.85 ID:bEuII2w+
まあ妥当なドローに終わったか。
準備万端で再試合か。
一試合挟んで挑戦か。
三週間でどっちもお疲れ
911: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:13:53.40 ID:d2agcGEE
フィゲはスタミナ課題だわやっぱ
913: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:14:20.86 ID:hHvBdN8p
三週間後にダイレクトリマッチしろよ
914: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:14:22.20 ID:QCBfBXpa
改めてフィゲレイドのスペックの高さを感じたな
あの野性のジャブでモレノのボクシングに渡り合えるとは
916: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:14:36.56 ID:bEuII2w+
ノーガードもスタミナが落ちてくると危ないな。
モレノタフだった。
どっちも強かった。
918: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:14:42.27 ID:TnQTiuK4
モレノは金的アイポーク受けて戦い抜くとか大健闘だな
921: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:15:21.50 ID:U4dahZML
フライ級も面白い試合できることを証明した
922: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:15:23.15 ID:oUyn96LC
反則と肩脱臼なければモレノの完勝だわ
924: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:15:41.59 ID:Dc23CqBJ
とにかくモレノが滅茶苦茶ハート強かった
こんな試合されちゃ好きになるわ
927: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:15:56.31 ID:QCBfBXpa
わざわざTUF一回戦落ちのモレノきゅんを登用した理由が分かるわ
934: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:17:00.24 ID:SKnKBtTn
フィゲは上下を散らすとかもうちょっと戦略的にやるべきだったな
一発のパンチで倒そうって気が強すぎた
935: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:17:06.95 ID:SUrOXYfb
フィゲレードはオールラウンダーではあるがスタミナ面とTDの攻防にまだ隙があることが
浮き彫りになった試合だった
936: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:17:22.64 ID:ELsAkR8m
堀口が戻ってももう無理だな
937: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:17:50.82 ID:D5OjhIn4
あたり大会だったな
940: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:18:03.00 ID:d2agcGEE
来週の大会は今年最後なだけあっていいカード多いし楽しみだな
959: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:21:39.41 ID:7PbDwnAW
朝倉海が乗り込んで、全員ボコってほしいわ
961: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:21:58.86 ID:U4dahZML
>>959
フライに落とせるのかなあ
963: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:22:33.30 ID:ELsAkR8m
>>959
修斗元王者に完敗した人w
966: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:23:21.68 ID:SKnKBtTn
ピザ屋の配達人とか見下して本当にすみません
モレノさんに謝罪致します
971: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:24:39.95 ID:ELsAkR8m
朝倉なんてランク15にも入らないだろフェザーでw
973: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:25:21.07 ID:U4dahZML
>>971
バンタムの弟の方でしょ
976: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:26:20.12 ID:ELsAkR8m
>>973
弟もフィジカルある黒人にはなんもできないだろ
977: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:26:21.46 ID:TnQTiuK4
>>971
フェザー級ノーランカーの中堅あたりに勝てるかどうかだろうな
972: 名無しさん 2020/12/13(日) 15:24:46.57 ID:GnQtCb9q
そういえばメイン若い奴ばっか勝ったな
引用元 http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1606001538/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1607830273/
コメント
コメント一覧 (141)
リデルと試合組んでほしいわ
管理人
がしました
キックボクサー繋がりでミルコと被るな
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
俺は出来ると思う。
管理人
がしました
管理人
がしました
スワンソンはようやったよ
管理人
がしました
メインの試合はモレノが途中からめちゃくちゃイケメンに見えてきたわ
管理人
がしました
一切触れない管理人は優しいね
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
本当に狂気の男だねファーガソン
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
MMAにおいてそうそう無い事を2度も経験するなんて運がない
管理人
がしました
マカチェフやフェレイラと当てられたら負けそうだな
管理人
がしました
もうすでにtop5の実力じゃなくなってたのを、打たれ強さと執念でカバーしてたのかもね
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
今回はアレだったけど前回は面白い試合したろ。グラップリングで実績があるバーンズ弟を寝技で正面突破して、マットヒューズポジションからのパウンドで勝ったやつ。メインカードだったじゃん。
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
一気に好きなファイターになったわ
管理人
がしました
管理人
がしました
ただ挙動がキモいのが弱点だな
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
スタンディングでもグラウンドでも激しく入り乱れる攻防戦を期待して毎日楽しみにしてたのにまさかこんなに一方的にボロボロにされるなんて信じられないし切なかった
狂気の子攫い鬼エルククイが子供扱いされてしまった
管理人
がしました
試合後の号泣といい、鬼気迫ってたんだな。
管理人
がしました
管理人
がしました
コメントする