UFC Japan@ufc_jp
ザ・トリロジー最終章💀
2023/03/18 11:09:00
ウェルター級王座をかけてレオン・エドワーズとカマル・ウスマンが3度目の対決👊
【 #UFC286 | プレリム⏰1時30分📺 https://t.co/ggqe0NMuw3 | メインカード⏰6時📺… https://t.co/njM0ahBCRK
前回のように油断しなければそうなるだろうが、エドワーズも返り討ちにする実力は十分にあるよ
UFC Japan@ufc_jp
レオン・エドワーズのUFC初勝利は8秒KO💥
2023/03/15 12:15:00
ウェルター級王者として地元でカマル・ウスマンを迎え撃つ👊
【 #UFC286 | プレリム⏰2時📺 https://t.co/ggqe0NLWGv | メインカード⏰6時📺… https://t.co/9s5hsiM9xH
309: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/09(木) 17:34:49.71 ID:rMi6Jxoc0
どうやろうなあ。あっちこっち怪我しているらしいし。
俺ならエドワーズに賭ける。
ガチガチに勝ちに来たウスマンの塩判定勝ち
普通に考えればウスマンが完勝するしウスマンが前みたいにKO負けすればスイッチ入っちゃったってことだろうし
フィジエフゲイジーはなんだかんだゲイジーが競り勝っちゃうんじゃなかろうか
ゲイジーからしたら組みの展開に気を使わなくていいから余り怖いとこがなくポイントアウトしそう
UFC Japan@ufc_jp
オクタゴンに轟く打撃音🔊🔛
2023/03/15 19:54:00
ジャスティン・ゲイジーの次なる相手はラファエル・フィジエフ💪😤
【 #UFC286 | プレリム⏰2時📺 https://t.co/ggqe0NLWGv | メインカード⏰6時📺… https://t.co/G6tR0SytHJ
672: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/13(月) 17:42:03.21 ID:jvEpEzM80
ゲイジーはチャンドラーにも競り勝ってるからな
ここで負けたら再浮上厳しくて正念場の試合になるから興味引くカード多いな
プレリムはリーロンマーフィーとガブリエルサントスのフェザー級の無敗対戦が気になるな
過小評価されがちではあるが
ウスマンから初テイクダウン、しかもマウント、バックキープ
失神KOさせたポテンシャルがあるのに
ウスマン戦判定負け寸前だったり
ネイトにもKOされそうになったり
なんかいまいち評価が上がらないファイター
あの泣きそうな面構えは人気出ないよ
ウスマン戦の最終ラウンド前のインターバルでもう心折れた表情してたのに失神KOは大したもんだけどネイトに効かされて逃げたりカッコよく無い…
エドワーズはそこが微妙なんだよな
実績に比べて実力評価が低い
試合でわりと情けない姿晒してるからだろうけど
ネイト戦が痛いな
グンネルに苦戦したのとか
エドワーズがウスマンに連勝しても
ウスマンが劣化した、壊れたとケチつけられそうだな
虚弱体質だけど技術や運で勝ち上がってるイメージ
ムハマドとの試合はアイポークですぐにおわったけど
今考えたらまともに試合してたらあそこでエドワーズ負けてたかも
ムハマドもかなり強いからな
TDD弱点のエドワーズとしては相性も宜しくない
ネイト戦はあれだったが基本打撃のディフェンスは良い方だし
エドワーズが徹底してミドルや膝を使えばもっと楽に勝てるよ
エドワーズはTDDが穴だからな
前回は事故みたいなもんでしょ
TDDが穴になってるという表裏一体ファイター
テイシェイラやアンジョスなんかのタイプだな
チマエフはウェルターのベルト獲ったらすぐにミドル級二階級制覇に挑戦してもらいたい
Khamzat Chimaev def. Kevin Holland at UFC 279: Best photos https://t.co/tS9FXRzpZZ
— MMA Junkie (@MMAJunkie) September 11, 2022
728: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/14(火) 18:10:51.25 ID:/jm+3/E90Pi
他に戦うべき相手ウェルターにいないのか?
無理でしょ
未だに試合すら決まってないしミドルではボーニッカルに勝てない
チマエフはまだ底見せてないからな
グラップリングほぼ封印してバーンズに勝ち
まだ技術、体力的な伸び代もある
ラマダンが終わってから試合するって言ってる
コビントンにもチマエフにもバーンズにもムハマドにもマスヴィダルにもラフモノフにもトンプソンにもニールにも勝ってないのに
ウスマン戦を手に入れ逆転KO勝ちしたからな
まあそこを売りにしないのは人間として正しいけど
ジャマイカのキングストンで生まれ、9歳の時にイギリスのバーミンガムへ移住した。13歳の時に父親がナイトクラブで射殺され、その後エドワーズは麻薬取引、ストリートファイトなどを経験する荒んだ少年期を過ごした。17歳の時に母親がエドワーズを更生させるために総合格闘技を始めさせ、そこから総合格闘技に夢中になっていった。
レオン・エドワーズ
750: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/15(水) 00:50:34.76 ID:E4D0GP84M
情けないキャラクターだけどバリバリの元ヤンなんだよなw
もっと前にマスビダルと見たかったが
ウスマンに勝った以外はたいした相手に勝ってない
貧弱で一発の重さが無い上に被弾も結構あるけどいつの間にか判定勝ちしてるタイプ
キャンセルボタンがでない誰か
解約するなってことだな
ウスマンはいかに…
タイトル戦にかぎらず基本、リマッチで年上の選手が勝つ確率がだいぶ低いみたいだからな
ウスマン、シェフチェンコはリマッチで勝つと思うが
真に受けてすぐ試合止めて休ませるレフェリーも悪いんだけどさ
マスビダル以外は基本塩だし
コビントン2で苦戦してエドワーズ2で逆転KO負け
ウスマンの評価もかなり落ちたな
UFC Japan@ufc_jp
2021年には年間最優秀KO賞に輝いた実績を持つカマル・ウスマン👊
2023/03/15 12:29:00
狙うは王座奪還・・・💥
【 #UFC286 | プレリム⏰2時📺 https://t.co/ggqe0NMuw3 | メインカード⏰6時📺… https://t.co/QN8CQyTwn9
796: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/15(水) 17:37:21.06 ID:zC8eJBdAa
苦戦言うても完勝やったし
GSPも沢山苦戦したからな
1回は反則の膝出しちゃって反則負け
2回はクラウディオシウバにスピリットでどっちが勝ちでもいい内容
3回目はウスマンに判定負けだけど、しっかりKOでリベンジ
立派な戦績だとは思うよ
ゲイジーフィジエフは結果よりも内容を楽しみたい
ウスマンってレスリングがめちゃくちゃ強いのにそれの上をいってるレベルなのかエドワーズ。
それであのハイキックとかまぐれ勝ちじゃないな
打撃も寝技もドミネートしてた
https://youtu.be/sBQPJM0aES8
887: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/18(土) 11:13:29.08 ID:iY0Dg3/m0
UFC Japan@ufc_jp
今週末はイギリス・ロンドンが舞台の #UFC286 ✨
2023/03/15 11:55:00
プレリムの開始時間は19日(日)2⃣時❗
#土曜日の26時
メインカードは朝6⃣時から⏰
#早起きか夜更かしか🤔
お見逃しなく👊💥 https://t.co/MmYxcsE6cq
888: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/18(土) 11:33:40.01 ID:iY0Dg3/m0
ナンバーは毎度やってるよ
なるほど
コビントン戦もそうだし
エドワーズはレッグタックル切るのあまり上手くないから下になるが
テイクダウン上手いしレスリングでも勝負しかけてプレッシャーかけていけばいい
ウスマンがウッドリーを攻略した時のスタイルが参考になると思う
UFC@ufc
Hear what @Leon_EdwardsMMA and @Usman84kg had to say during their final faceoff 👀 #UFC286 https://t.co/HeFnnYHF6p
2023/03/18 04:17:15
914: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/18(土) 15:00:12.71 ID:Taa8XkMda
つまらん試合したら客帰りそう
UFC Japan@ufc_jp
#UFC286 公式計量結果👉 https://t.co/fJ4uLPVJlq
2023/03/18 08:34:47
明日・・・もとい今夜❗
開始時間は30分早まって25時30分⏰予定👀
プレリム📺 https://t.co/ggqe0NLWGv
明日朝6時⏰メ… https://t.co/bl4aNDkAhM
916: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/18(土) 15:05:52.73 ID:iY0Dg3/m0
勝っても直ぐに、チマエフやラフモノフが控えてるからなー
UFC Japan@ufc_jp
ウェルター級最強は・・・誰だ⁉
2023/03/18 09:01:00
エドワーズ🤜💥🤛ウスマン
【 #UFC286 | プレリム⏰1時30分📺 https://t.co/ggqe0NMuw3 | メインカード⏰6時📺 @wowowkakutogi &… https://t.co/gY4pZ7MAJW
917: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/18(土) 15:15:24.19 ID:oECTsVi1a
ムハマド、コビントン、バーンズあたりにもチャンスあるからね
どちらが勝とうと序章に過ぎんよ
ウィテカーくらいしか敵いないだろう
WOWOW格闘技@wowowkakutogi
計量結果はこちら!!
2023/03/18 11:23:36
プレリムは日付変わってすぐの1時30分~予定です。
@ufc_jp @takeya_miz さん頑張ってください!
プレリムはYouTubeで、
メインカードはWOWOWで!!
#UFC286 https://t.co/tEkXi8ZkUZ
949: 実況厳禁@名無しの格闘家 2023/03/18(土) 17:23:41.96 ID:iY0Dg3/m0
引用元 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1678018326/
コメント
コメント一覧
割と効かされてるイメージがある
塩こそが勝利の道
問題はちょうどいい時間に起きれるかどうかだ
ウスマンはボクシングテクニックがかなり向上してるけど、その癖でストレートに対して頭を振ったところにハイキックを合わされるというKOのされ方してたな
再戦はひたすら漬け込めば勝てるだろうけどこの後打撃スタイルを修正してまた塩王者になってしまうと困る
黒人は打たれ弱い率高い気がするわ
その中ではまあそんな打たれ脆いタイプじゃないけど→ウスマン
しっかりくそ強いっていうのがわかったしな
幻想は消えたけど、メッキが剥がれたわけじゃない
その辺はTKが解説してたな
4つ組みの展開ではエドワーズに分があったって
計量毎回ギリギリみたいだし、前回なんか思い切りオーバーした上に逆切れしてたし。
なんかルイスネリとか平田樹みたいな害悪感がある。
ミドルはウェルターより層が薄いしトップランカーを見てもパッとしないから、しっかり身体作ればベルト取れるんじゃないかと思う。
こんな掃き溜めサイトでコメント伸びたところでいいことないだろwww
心配しなくても世界中では盛り上がってるよ
確かに。
ボクシングとか見てても、瞬発力とか身体のバネとか目の良さは目を見張るものがあるけど、打たれ弱い選手が多いわ。
2階級やりたいんじゃね?
取ったら即上がるでしょ強いし
嫌悪感は同意だが(てか、狂ってる
人気すごいよなチマエフ
同じくらい強い若手とは飛び抜けて人気ある
特に日本のmmaファンの間で敬愛されてるの不思議 いや俺も好きやけど
いやUFC駄話をもっと、したいやんふつうに笑
rizinくらいのノリで
だよね
白人は血の混ざり方にもよるけど
のけなみ打たれ強いし
体の力は強いけどキレが少ない
黄色人種は打たれた強かろうと弱かろうととにかく頑張るって感じかな
打たれ強さは頭の大きさと首の太さと首の長さによると思う
サモア系みたいに首が太くて短いのがいちばん脳が揺れにくく打たれ強い
黒人は首が細くて長いのて打たれ弱い
でも黒人は頭が小さいので日本人だと当たり判定になる打撃でも当たらないことがある(これを打たれ強いというのはまた別だと思う)
ランペイジは頭デカくて、首太くて
打たれ強いもんね
普通にウスマンだと思うけど、負けるにしても頑張って欲しいね
こいつらではチャンピオンとして華が全くない
そう考えるとガヌーのタフネスはヤバいな
あの恵体に相応しい打たれ強さ
あと線は細いけどJJもタフだよな
俺はエドワーズの顔を見たとたん笑いそうに
その理論で言うと首が細長い日本人は打たれ弱いってことになる
牛久なんかまさにそれだ
エドワーズのことをアウトローと思えなくなったわ
そんなにタフな選手じゃないな
バーンズにはフックでダウン寸前まで追い込まれているし
コヴィントンにもミドルキックを効かされるし
バーンズは追撃のハイキックをミスしてくれたおかげでなんとか巻き返せた
コヴィントンには偽のローブローのアピールをしてやり過ごしたし
加齢による衰え?モチベ低下?
ヒョードルとかアンデウソンとかアルドとか
そう考えたらJJって凄いよな
あそこからヘビーで戴冠とか想像もしなかった
jjに限らずお薬は
結構タフになる
加齢&モチベーション低下もあるし
対策がしやすくなる&競技のレベルが上がるのもあるだろうね
一見、完全勝利した試合でも突破口となりうる弱点が露わになることはあるし
シウバ→対策による対策
ヒョードル→競技のレベルアップ
アルド→マクレガーが強すぎた&相性
この三人のなかではアルドは頑張っているな ヒョードルも
チマ信は黙ってろ
ラフモノフ様がチマをぶっ壊すから見とけ
DJも急に弱くなったよな
mmaはボクシングと違って
偶然性が高いのもあると思うわ
ジャンケンポンっでバタンみたいな
頭デカくて骨格しっかりしてる顔の選手は打たれ強いイメージあるね
コリアンゾンビとかスーチョルとか韓国系タフファイターとかまさに頭だけやたらでかいし
負け顔ちょいハゲ元アウトローっていう微妙に華がない感じも勝ち続けたらむしろ人気でそうだし
そもそも黒人、白人、黄色人って意味わけ方が今時ナンセンスすぎるわけだが
その白や黄の中でもコーカソイドとかモンゴロイドとかたくさん細分化されてるのにアフォちゃう
世界中って具体的にはどこ?
あと数字も示してくれ
アフォはあんたな
むしろ細分化していても
身体的に見て人種的特性があるのは事実だし、アフリカ系 アジア系って分けられるやろ。もちろん同じ国の中にだって人種的特性が違うものもあるが
知能やそれに類する人種差別的な似非科学が出るなら今どきって言葉はわかるが
格闘技ごときの楽しい机上の空論は
各々の論理を展開すればええやん
君がアフォなok??
まあええやん
実際英語圏の5ch的なものや
それに類する掲示板ではUFCは盛りがってるしな
主にRIZINでも伸びるのは朝倉みっさんバカにするときだしなぁ
マカチェフヴォルカノのときは300コメくらいはあったから試合後は色々話せると思うよ
減量きつそうだしミドルにあげてシン・チマエフ誕生の予感
アフォはお前やろ。
コーカソイドは言い換えてるだけで、白人と同じ意味だし、コーカソイドもモンゴロイドも1番でかい人種区分であって全く細分化できてないわ。
細分化って言うなら北方人種、アルメノイド、地中海人種とかだろ。
黒人、白人、黄色人って分類じゃ曖昧過ぎじゃね?ってところまでは正しいけど、知識がないなら知ったかぶりで適当なこと言うなよ。
1回目の勃起不全薬は知らんけど2回目の違反は今の検査なら問題ないって改定された量らしいからJJは元からタフじゃね
上の人じゃないし数字もしらんけど
国別の1番検索された団体名を調べてまとめてた人がTwitterでいたな
確か海外のほとんどはUFCの一強で日本だけRIZINが1番検索されてた
それも3-0じゃなくて2-0でね
顔面がデカい奴は打たれ強いよ
アメリカ
MMAってボクテクアップさせるのは必須だがボクシングのディフェンスをそのまま使うのはNGなんだな。
ボクシングのダッキングとか蹴りに対しては危な過ぎるからな。
コナーとかチマエフとかジョーンズとか強烈なキャラの記事は伸びてるけどな。
あいつはヌルマゴ達みたいな真面目で熱心なロシア系イスラムファイターとは別の狂ったヤバイやつっていうのがたまらん。
手での打撃のみと
打撃投げ技寝技ありでは人間の警戒心とか集中力とかのキャパの限度超えてしまうんでないの?
何か疲労感とかもヤバそう。
自分はボクシングかじってた事あるが足の攻撃あるだけでどこ見て戦えばいいのかもうわからないもん。
コメントする