497: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:15:01.27 ID:Jaiw6Mae0
蓮くんインタビュー来てる
メインイベントの第13試合で、鈴木博昭に判定2-1で勝利し、MMAデビュー3戦目で初勝利をあげた平本蓮が、試合後のインタビューで喜びと自身の進化のポイントを明かした。(全文は以下リンク先参照)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7835f3afd3ba3af7bac5cbc626af85d9fa4a8f3e
519: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:19:07.85 ID:Jaiw6Mae0
533: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:21:49.12 ID:miv5Tokza
平本のインタビューのテンションww
536: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:22:21.53 ID:l2X+nuEx0
ヒラモン勝ったのか
よかったね
よかったね
橋本宗洋@Hassy0924
MMA初勝利の平本蓮。あの闘いが自分の一つの勝ち筋、これにいろんな引き出しを、と。次も3ヶ月以内に試合をしたい。今後やりたい相手としては「萩原ぶっとばしたい」。また「明日は朝からUFC見るのが楽しみ」。「ただの1勝だし大事な1勝」… https://t.co/9iWb25Z80R
2022/07/02 21:41:37
547: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:24:01.74 ID:v/N8hLlCa
平本試合後インタビュー
「相手選手は予想以上にタフでキックも今までの選手で一番強かった」
「MMAが見たいって言ってるアンチは明日の昼からアデサニヤ見ろ」
判定2-1が納得いかなかった。ジャッジはもっと勉強したほうがいい」
「とりあえずチンピラ萩原ぶっ飛ばしたいっすね」
「相手選手は予想以上にタフでキックも今までの選手で一番強かった」
「MMAが見たいって言ってるアンチは明日の昼からアデサニヤ見ろ」
判定2-1が納得いかなかった。ジャッジはもっと勉強したほうがいい」
「とりあえずチンピラ萩原ぶっ飛ばしたいっすね」
平本蓮 REN HIRAMOTO(24)@REN_MMA
俺にMMAを見せろって言ってくる奴らに最高のスポーツ教えてやるよ
2022/07/02 22:02:41
グラップリング見ろ😜
#勝利
560: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:26:24.06 ID:YmePqU8o0
>>547
確かにジャッジおかしいわ。明確に勝ってる
もうちょっとアグレッシブに行って欲しかったが鈴木もディフェンス堅いし仕方ない
確かにジャッジおかしいわ。明確に勝ってる
もうちょっとアグレッシブに行って欲しかったが鈴木もディフェンス堅いし仕方ない
長谷川賢 (Ken Hasegawa)@kenhasegawa0226
1ポイント入れたジャッジ前の試合のジャッジペーパー出したらしいよ
2022/07/02 21:34:15
558: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:26:09.93 ID:QgqMnX0d0
アデサニャキャノニアとか今日のメインくらいつまらなくなる可能性あるな
565: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:27:50.14 ID:cPubJ0Rf0
塩試合の朝倉未来に打撃が〜とか言われたくない
570: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:28:51.47 ID:7AojWFNv0
平本は普通に成長してたな
あと3年くらいやれば、ディープかパンクラスの王者クラスにはなれるんじゃないかな
あと3年くらいやれば、ディープかパンクラスの王者クラスにはなれるんじゃないかな
長谷川賢 (Ken Hasegawa)@kenhasegawa0226
#チームホロウェィ https://t.co/6HpPTXWGZp
2022/07/02 22:53:14
583: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:31:51.85 ID:2q5323fN0
>>570
牛久やドミネやイサオに勝てる感じは全くしなくね
その辺と試合できるかどうかだろうな
牛久やドミネやイサオに勝てる感じは全くしなくね
その辺と試合できるかどうかだろうな
584: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:32:16.56 ID:S5JkV8A50
>>570
まさに藤田大和コースだよな
まさに藤田大和コースだよな
582: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:31:33.30 ID:wQEYr4Sn0
インタビューの女の人が平本と仲良さげで嫉妬
585: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:32:17.35 ID:uktv6TQg0
それにしても、怪物君は何がしたかったのか?
撃ち合いに応じないなら、もう少しラウンドの最初でタックルフェイントぐらいみせないと、平本に「これ続ければ勝てる」ってただ思わせるだけなのに、何もしなかったな
撃ち合いに応じないなら、もう少しラウンドの最初でタックルフェイントぐらいみせないと、平本に「これ続ければ勝てる」ってただ思わせるだけなのに、何もしなかったな
鈴木博昭 hiroaki suzuki@kaibutsukun1206
すみません絶対勝つつもりだったし落とせない試合でしたが1-2レフリー判定で負けました。
2022/07/02 21:38:49
何とでも言ってくれや。
絶対這い上がるからよ。
対戦した平本くんありがとうございましたッ‼︎
またやろーぜッ‼︎
586: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:33:16.98 ID:uUYfEbIfa
記者「朝倉兄弟ももう終わったんですか?」
平本「もう終わったでしょ。俺も多分ヒビ割れててそのまま出たけどプロ失格っす」
記者「バズーカで行ったネイキッドトレーニングの効果成果ありましたか?」
平本「多少はあると思うっすよ。あれで一皮剥けたというか、やらないよりは良かったと思うっすよ」
平本「キツい壁レス25本スパーとかやってきたんでTDDもかなり強くなってるし、次はレスラーとかとやってもまだまだ見せてない部分見せれますよ。テイクダウンに来てもお前が疲れるだけだよって」
平本「もう終わったでしょ。俺も多分ヒビ割れててそのまま出たけどプロ失格っす」
記者「バズーカで行ったネイキッドトレーニングの効果成果ありましたか?」
平本「多少はあると思うっすよ。あれで一皮剥けたというか、やらないよりは良かったと思うっすよ」
平本「キツい壁レス25本スパーとかやってきたんでTDDもかなり強くなってるし、次はレスラーとかとやってもまだまだ見せてない部分見せれますよ。テイクダウンに来てもお前が疲れるだけだよって」
589: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:34:47.93 ID:4DE5jjecM
平本は鉄壁のテイクダウン防御オーラはって
怪物の攻撃にあわせて、カウンターの塩ジャブ塩キック
会場ポカーン
怪物君が謎のタックル拒否は意味不明だったね
メインイベンターとしての誇りか
逆に塩ったけど
怪物の攻撃にあわせて、カウンターの塩ジャブ塩キック
会場ポカーン
怪物君が謎のタックル拒否は意味不明だったね
メインイベンターとしての誇りか
逆に塩ったけど
590: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:35:00.14 ID:yo70B/mk0
蓮くんインタビュー饒舌すぎw
みっくんも皮肉るし、いつもの蓮くんだわ
みっくんも皮肉るし、いつもの蓮くんだわ
592: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:35:52.09 ID:vLu/JweOM
アデサニヤ、ホロウェイ、オマリー
蓮くんのミーハーっぷりには俺らニワカもニッコリだよね
蓮くんのミーハーっぷりには俺らニワカもニッコリだよね
593: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:36:24.97 ID:x8DwiRCea
あー平本のインタビューやっぱおもしれーわ
597: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:37:39.35 ID:sCosPMav0
怪物くん 平本に打撃の怖さは無かったらしい 倒せなかったのが想定外だと
roberto satoshi de s@ToshiJJ
Muito triste to ruim um amigo e parceiro de treino perder e como se fosse a minha derrota me desculpe se no pud… https://t.co/B9lBxjRKfG
2022/07/02 21:32:58
600: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:38:27.95 ID:RwIw98zk0
蓮くんインタビューで次戦はレスラー希望は良かったわ
レスラーでも鉄壁のTDDで適応できるって次戦はレスラーで良い。とか言ってるね
レスラーでも鉄壁のTDDで適応できるって次戦はレスラーで良い。とか言ってるね
601: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:38:33.84 ID:mUJhrV5E0
蓮きゅんオマリー好きなのはいいけど
オマリーは柔術も強いからな
オマリーは柔術も強いからな
604: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:39:55.23 ID:W8duIIAEp
平本はレスラーなんか指名しないでも普通のオールラウンダーでも充分厳しいよ
606: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:40:26.10 ID:sCosPMav0
平本 鈴木の蹴りはキックボクシング時代も含めて一番強かったと言うとる
610: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:41:09.70 ID:rUphRpM+0
平本の次戦は芦田でいいでしょ
614: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:43:04.50 ID:skL5kbJs0
621: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:44:54.88 ID:MS/abFto0
平本「チンピラ萩原ぶっ飛ばしたい」
大晦日決まりだな
大晦日決まりだな
629: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:47:31.01 ID:VHDXtBm+0
怪物くんみたいなガチガチガードしてくる奴なんて少ないだろうし次の試合で打撃が通用するのか鈴木千裕みたいに逆にぶっ飛ばされるのか楽しみだね
632: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:48:42.70 ID:RwIw98zk0
平本本人が次戦はレスラーで良いって言ってるから太田にしよう
鉄壁のTDDで太田がバテるところ見れるぞ!
鉄壁のTDDで太田がバテるところ見れるぞ!
633: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:49:02.75 ID:ngfb3kMpa
女の子と一緒の控え室の蓮くん
SCORPION GYM@scorpion_gym
控室が一緒だった我々はチーム「All winner」らしい。命名、平本蓮氏。
2022/07/02 21:07:55
#RIZIN36
#平本蓮
#大島沙織里
#須田萌里 https://t.co/CS83wVxGCG
638: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:49:55.03 ID:yo70B/mk0
>>633
蓮くんすげー
蓮くんすげー
650: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:52:28.47 ID:VHDXtBm+0
>>633
モテてしゃーない
モテてしゃーない
658: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:54:27.01 ID:WF4orVgb0
>>633
蓮きゅん男前❤
蓮きゅん男前❤
663: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:55:39.33 ID:CjVO82DaM
>>633
ええやん
ええやん
642: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/07/02(土) 22:50:37.70 ID:tEfap9h70
平本かなり饒舌だな
勝ったら舌も絶好調か
勝ったら舌も絶好調か
引用元 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1656760670/
コメント
コメント一覧
平本はよくパロディネタを使う
すぐ萩原とやってもドミ萩みたいな試合になるぞ
次戦はちょうどRIZINで3連敗してる選手がいるんだけどどうだろうか?毛利のグラップラーらしいんだけど…
なんで最後まで作戦変えずに打撃でいったんだろう
こいつとか典型だけど
平本のアンチって単純に平本の言ってること全部聞いてないと思うんだよね
切り抜き動画とか煽り記事だけ見てるでしょ
今回のインタビューだって真面目な質問には滅茶苦茶真面目に素直に答えてるのに
自分で見ないで切り抜きのタイトルだけ見るとそういうのも見逃すから
梅野ネタとか萩原ネタしか頭に入らない
平本に勝った同士のこの2人がぶつかるとどんな感じか見たい
「怪物と平本2人ともグラップリングがダメダメでキックボクシングみたいになってとてもMMAとは言えないレベルの低い試合になってる」って解説は言ってるだけ
だから「平本怪物にタックル行けって言ってる実況阿保すぎ。3戦目のストライカーだからタックル行かなくて良い」云々言ってる奴らが一番の阿保
別に二人ともグラップリング出来ないのにタックルいけって話じゃ無くて、普通の試合だったらタックル入れるしはいられてるよ。MMAの試合の体をとってMMAのレベルじゃない。アマ修からやり直せ。っていうこと解説は指摘してただけ
これで理解できなかったらもう無理だからMMA見ない方がいいよ🤣
ちゃんと見たけど?怪物くんの事をしっかり認めるところは認めて楽しそうにインタビュー受けてて微笑ましかったわ。
インスタライブとか解説聞いてればわかるけど平本はちゃんと自分の言葉で話すとわかりやすいし良いこと言えるんだからパロに逃げるなよって事
お前どんだけ優れた選手なんだよw
選手じゃないにしても相当優れたプレーヤーなんだろうな
流石に今やったら漬けられて負けると思うけど。
怪物と萩原じゃテイクダウンする力は全然違うし、萩原って格下には下手なりにしっかりMMAしてくるからな。攻撃一辺倒で格上にはボコボコにされるけど。
1戦目みたいにしつこくしつこくタックルや足掛けられて終わりそうな感じがする。
平本は頼むからもうちょいレベルのあった相手探してもらって勝ち癖つけてくれ
もう平本怪物の試合は本人後任でMMAの試合ではない
キックボクシングがMMA団体のメインってさぁ...
MMAルールなんだからちゃんとMMA見せろ
プロだろ
でも勝ててないです
お前がどうたら〜って言い始めたら自分にも返ってくるからやめとけよ格オタくん
サンキューヒラモン
これ言ってるのも意味不明だけどなw
解説のRENAはなんでカンナにチョーク極められたりしてんのにTDやら寝技見たいって言ってるのか訳が分からんw
エンターテイナーのみっくん優勝のノリなのよ
てかサゲマン塾塾長のヤバさが改めて証明されたな
「打撃だけでやったら平本不利でタックル混ぜたら勝つ」
って言ってたんだぜ
コイツ平本嫌い指摘されたのよっぽど腹立ったんだろうなあ
ここまでくると偶然とかではなく何かあるのではと思ってまうわ
名選手は名トレーナーになるわけではないんやな
斎藤も上田さんのとこに戻った方がええんちゃうかと思うけど、色々お世話になったから簡単には離れられないんやろな
でも最初打撃でいった結果鈴木に効かされて、それ以降終始鈴木ペースやったからなぁ
一概に間違ってるとも言えんような気もする
有り難がってるRENAの解説が怪物寄りだったりとりあえず大振りしろとか言ってたことはスルー
今回いなかったら相当やばかっただろw代わりにみんなでソラの話でもするのかw
塩だのメイン変えろだのぼろくそ言われとるやないかw
今日の’配信も同’接200人切ってたからね
ジョビンの’10分の1とか’それ以下よ
当たり前だけどね’回線悪いし音も悪いし3人いても喋らない奴いるし
石渡自身’の声も小さいしアン’チコメばっか読んじゃうし
たかが配’信だけどちゃんと準備できてないし元気ないってとこにCA’VEの現状’が現れてた
アキラだけがちゃん’としてたけど隣で石渡と’若い奴が萎れた感じで介’護大変そうだった
なんか1回お払い’とか大掃除’とかして空気ガラ’ッと変えた’方がいいと思うわ石渡
赤澤は秋山のセコンドにもついてたよな。
石渡よりは有能っぽい
vs未来1の時って上田よな?
あの試合の斎藤、キレあって動きええわ
そもそも斎藤ってまだ続けるのかな?
なんかこのまま辞めそうな感じするんだけど
お前らフェザー向いてねーよ
萩原こそタトゥーいれてるだけのスポーツ野郎だぞ
学生時代はラグビーに熱中してたんだとよ
平本いなかったら誰にも話題にされてなさそう…
このスレにいるのだって平本をどうしても貶したい連中とそれに黙ってられない連中と俺みたいな暇人だけ
メイン前にファイトパス入っても余裕で無料だったらしいし、今回は大失敗だな
萩原も貴賢神も大麻やって逮捕されたりしないでほしいなあ
1勝2敗よりも0勝3敗を綺麗扱いするのは草
平本の強みを活かすなら金原に教えて貰うのが手っ取り早かったな…UFC経験者(ランキング当時10位と対戦経験あり)、キックボクシングキャリアありという参考にするには一番良い選手だったのにチンタラしてたから当人がカムバックしちまったよ。
ボンサイのあだ討ち精神なんやねん
エヨキも金原も平本みたいな若者に嫉妬して説教しちゃうタイプじゃん
どっちも「実績がないのに人気や話題性が先行して~」ってネチネチブツブツ言ってる
そのくせ動画やnoteのネタに平本使いまくってるのがまた見苦しい
口で言ってる「格闘家は強さや実績が全て」っていうのが本心なら
平本に触れないぐらいの意地がある筈なのにそうじゃないからあれはただの嫉妬
性格的に生徒にぶつかっていっちゃう奴は指導者には向かないわ
萩原が帰国後金原のとこ行くって言ってるからどうなるか悪い意味で楽しみ
青ペンだもんね
あそこには行きたくないわな
怪物君のテイクダウン防いだところでなんの自慢にもなんなくね
太田とやったらチンチンにされるだろ
テイクダウン能力の低いB 9ストライカーにしか勝てんやん。
プラス塩のおまけ付き。
どうあがいても中堅以上に勝てなそうだしな
塾長なんかちょっと病んでるよな
普通に心配やわ
萩原と山本空良の三つ巴でどうかな
ある程度の格付けして欲しいしシンプルに見たい
メインは上田やったと思うけど、石渡とも練習してて作戦も一緒に考えてたような気がする
得意の打撃でこれじゃ完全に化けの皮剥がれたろ
ボンサイも良い加減うざいわ
格下狩りするぐらいならコーカーに頼んで対抗戦させろよと
商品価値ガタ落ちしたよな
金原なんて青木よりげすい性格してるから指導者には向いてないやろ
それに青木は自分が教えてる選手にはかなり親身になってるからな
スパーもガチで殴るから危険やわ
これ以上当てる相手がいるのか問題
この時はまだ誰も知る由もなかった
そうだね
期待値高めで観たら盛大にズッコケたわ
ジャレッドキャノニア
あんなゴリゴリのルックスなのに
逆に平本の周りは甘すぎて腐らせてるんだろ…
金原に詰められる程度でMMA辞めるレベルのメンタリティーならはなっからUFC王者がどうこう言う資格ないから。
むしろ他の選手と比べて圧倒的にMMAキャリアがない平本には実戦ばりの圧力に慣れるのには越した事はないのでは?(ダメージがうんたら言うならRIZINなんか出ずにアマチュアでキャリア積めって話よ、飛び級でやりたいならそれ相当のリスクは必要な訳で)
コラボもしてたし真面目に教えを乞えば受け入れてはいただろ(実際平本のMMAに対しての取り組みに問題があるのは確かだし)
あと性格がどうこう書いてる奴いるが悪いからこそいいんだろグラップラーの嫌がるテクニックやダーティーなやり口も学べる。
あとそもそも平本も性格悪いんだし似た者同士だろうがw
どいつもこいつもぬるま湯思考の石渡みたいな奴ばっかだな
またお前かよウマシカ
打撃系の格闘技は敵わないと大ぶりでワンチャン狙うからね。
最悪開始三秒でひっくり返されて平田袈裟パウンド連打で終わるぞ
平本は真面目に練習してると思うぞ?
そこで根性がなかったらカ'スだと思うけど
エヨキや金原みたいなのの自己陶酔説教やパワハラに耐えるメンタルなんか必要なくね?
それ耐えたらなんかいいことあるの?
平本はでかい口叩いたぶんハードに真剣に練習に取り組むべきだと思うけど
それなら尚更指導力もないロートルのパワハラに構ってる暇ないやろ
赤沢の方が遥かにいい指導者じゃん
話し方とかも穏やかで丁寧な口調だしチンピラ感はないな
平本が言ってるのは
「アデサニヤを見ろ。あいつも自分からタックルなんかいかねーぞ。それで勝てるならそれでいいんだよ。」
ってことだろ
相手も打撃の専門家だろ。
総合選手で怪物くんくらい目がよくてブロッキング固くて腹耐える何人いるよ。日本には久保くらいしかいねーよ。
付き合ってる仲間はどう見てもチンピラなのにな
ほならね理論は同じ立場にいる人間にしか通用しないぞ
今日は平本の得意な打撃はもちろん、他の展開にさせない、そこでも耐える実力が見たかった
けど今日は互いにスタンドが得意でしかも優位に進んだから平本のタックルやテイクダウン後の実力は見れなかった
TDDシーンは見れたけど怪物くんのTD能力レベルにはまず対応できる程度でこちらも評価はこれからって感じ
気になったのは得意としている打撃がMMAの世界でどれほど優位なのか
みくるとか本人も言うようにまだパワー含めMMAの打撃に適応できてないように感じた
次はオールラウンダーとかグラップラー相手にまた総合的なスキルが観れると嬉しいな
めちゃくちゃ効いてますやん…
サトシのツイートはどう考えても冗談だろ
結構分かるわw
みんなあなたみたい感じで書いてたらここも平和に話できるのにな
怪物くんも所詮はサービスモード昇侍と奥田にしか勝ってないし
太田も曽根と久保にしか勝ってない
太田も次が正念場だよな
体罰とか好きそう
あそこまでタックルきられると精神と肉体に来るものがあるから。いうても鈴木ももともと打撃の選手だし、自分より相手の方が技術上でも自分の土俵である打撃の方が勝手がわかるぶん気楽。本人はそんな気なかっただろうけど鈴木は無意識に楽をしてしまった。そこが敗因。ちなみに楽をせず、得意の打撃に逃げずに徹底的に組にいって勝ち星をとったのが萩原。
赤澤って選手としては知らんけど、セコンドとしてはいいと思うわ
秋山の時も有能な指示出してたし
クレベルとドミネーターが強いだけで、別に萩原が弱くなった訳じゃないからなあ。
少なくとも平本戦から萩原はしっかり成長してるから差は開いてる。もちろん平本も成長してるけど、平本と萩原の差は縮むわけではなく、むしろ広がっていると思う。
鈴木が思ったより強いパターンあるからな。山本vsアグ男戦見てワンチャン鈴木が超強い可能性があるなと思った。
萩原がボッコボコにされる可能性わりとありそう。
マコトくんとかどうみてもイキりザコやん😅
俺の考え方に賛同しない人はみんな間違ってる!
MMA転向してから、ほぼなにもわからず所、なぜかフェザーでキックボクサーの久保とやりまともな経験も積まず、ある意味初戦といってもいいまともな試合の相手で曽根を圧倒することの凄さがわからないのか……
ねーよ何を見てたんだ
ただ鈴木は打撃で漬けられてるのに組みに行かないのは本当に良くない。萩原戦からあまり進歩が無いことも分かったし、もうRIZINで見たくない。
そこにみっさん並べるのは流石にバイアスかかり過ぎでは…
塩本とアデサニヤじゃ相手のレベルが違い過ぎて草
打撃に関しては鈴木が悪い。あんなガード固めて、たまに単発ぶん回してくるだけじゃ、カウンターはとれないし腹ぐらいしか殴れないよ。
UFCでもスタンドに終始して判定になる試合なんて溢れてるじゃん
平本と怪物くんのレベル低い寝技見せられるならキックで良いわ
支離滅裂だなお前
「たまには自分の言葉で〜」とか書いたくせにな
UFCのタイトルマッチ意外は語るに値しないってことか
お前かっこいいな
愚か者め
愚かなやつだ
ファンもこうやって選手を壊すのを楽しんでるんだな
目指すべき方向性の話してんのに何言ってんだコイツ
RENAはメインだから盛り上げろって意味で言ってたんだけど?最初はね
それに何故か髙田が偉そうに乗っかりだして「タックルいけそうなのになー」って言い始めた
川尻は戦略的に打撃から目先変える意味でMMA的に攻めろと言った
そこからタックルタックルの連呼になった
よく聞けば、言ってることは同じでも内容は微妙に全員ズレてるって分かる
どっちにしてもマストウィンの平本にあの展開から無理にタックル行けは酷
怪物くんは仕掛けたけど切られたしRENA自身が「平本が膝狙ってるぽいから入れなくなってる」と指摘してるからこれもきびしい
解説が言ってたからってタックル行くのが正解みたいに言うのはちょっと無理あるね
試合がつまらないところを叩くなら分かるけど、可能性とか何とかは違うわ
負けたら可能性見せても何の意味も無いんだからな
普通におもしろかったわ
ゆーしやゼンキ探してきたRIZINのスカウト力なめんなよ
ルールで許されてるからといって全部やらなくてはいけないわけじゃないからな
制約少ない中で最適解の戦い方をチョイスするのがMMAの魅力だろ
お前の中のMMAを他人に押しつけるな
はっきりわかんだね
元々の知り合いから聞かれたら練習して得た情報全部喋るしその辺は忖度しないからそれでも良ければ教えてやるけど?ってタイプらしいね金原って
前回も打撃の攻防完全に捨ててた萩原が
テイクダウンディフェンス上がってる平本を簡単に
テイクダウン出来るとは思えないけどな
平本のパンチでダウンしたって前回も本人が言ってたし
萩原柔術は以前より強いやろうけど
レスリングどうなんやろ?
アデサンヤはブランソンのタックルを完全に防いだわけだから、次同じようなタイプの摩嶋当てろ
注意された後ちゃんと見たんじゃない?
いやテイクダウン能力低い相手には誰でも勝てそうだけど平本の評価が低いから有望株は当て難いわ
そんなもん負けた方が言うかよ。
戸塚ヨットスクール世代なめんなよ?
目指せねーよばーか
?パロ以外でそんなに印象に残るような事今回のインタビューで言ってたか?
切り抜きも梅野のインタビューの真似のシーンばかりだし勿体無いから書いただけだが?
セコンドについてないだけで戦略は高谷戦の時から石渡だよ
ごめんやけど曽根を圧倒されても強いのかよくわからん
なんであんな奴の引退式やったのかもわからん
お前もし萩原戦組まれて萩原ボコられたら覚えてろ
目指すことはできるやろw
目指してもなれないだけで
でも平本が勝てる相手探すなら
怪物くん呼んだ方がいいよ
くっそつまんねえけど
どこが?
君眼科行った方がいいんじゃない?
ショウジに変な負け方した以外は戦績的に萩原より格上だからなチヒロ
ショウジ戦もぶっちゃけタイムアタック的な舐めた意識の攻勢にカウンターもらった感じだし
高田が化学反応的にもよくない存在でしかないのがわかるね
開幕挨拶と裸太鼓以外の仕事はさせんなよと言いたい
解説席にいるのは邪魔
副音声とかでいいよ
突進してくるズッチィロをハギキョがアウトボクシングでいなし続けて判定勝ちや
ヒラモっさんが目指すのはキザエモン、サワー、レコだろうがッ!
ジャッジ「テイクダウンと寝技を勉強しろ」
ベタ足で強いと言えば厳島よな
格闘技やってない奴には分からないかもしれんが
環境って大事だよ…UFCなんてメンタルなんてあって当たり前な世界だし。
水垣とかも出稽古で来てた階級上の当時世界最強、五味にボコボコにされて詰められた経験がUFCで活かされてるから一概にパワハラだので軽視するのはいただけない。
手取り足取り教えて貰うよりも必死に追い込まれて覚えようとした技の方が忘れないし身体に染み付くからな…
勿論ドランカーとかになったら元も子もないがそれ以上に金原にMMAでの勝ち方を教えて貰うメリットの方がでかい。
パワハラもある意味考えたら忖度なしで来てくれるって事じゃん。
日本の格闘技業界は元々狭いから情報なんて直ぐに回るもんだろ…青ペン憎しなのは分かるけど何か片寄ってね?お前ら
格闘技にそういう甘ちゃんの考え持ち出してる時点でなーんも知らん格闘技童貞君丸出しなんだよな…そもそも格闘家なんてどいつもこいつもおかしいし、YouTubeではみんな猫被ってるだけよ。金原はそれが阿保だからすぐ露見してしまうだけであってそれは万人に言えること。
パワハラがー、自己陶酔がー、とかそれくらい酔えないと上に上がれんのよ。
勿論GSPとかの特例もあるけどそんなのは恵まれたほんの一握りの人間だけ
この三人の中では一枚上手だけどRIZINでフェザー絶対王者になってる絵が浮かばない。
レスリング世界選手権金、五輪銀の太田からTDD出来れば、ライジンをスルーしてUFCで戦えるよ
誰も出来ないこと言われてもなあ
髙田ってあんまりああいう事言わない(orお前が言うな的な意味で言えない)タイプなのになんか意外だった
昨日の状況的にこんな試合じゃダメだ盛り上げろって変なスイッチ入ったのかも知れない
なんだかんだでメインイベンター張ってた男だしその辺は分かってるはず
パロはパロだけど
昨日の攻防見て怪物くんにポイント入れるジャッジは立ち技の勉強した方がいい
平本がパリングで捌いた動きの速さを見られず有効打つけたとしか思えん
こいつタックルとテイクダウンは別だググってこいとか訳分からんこと言ってた奴?
実際テイクダウンで勝つ作戦だったといってるから
それならめげずに全ラウンドタックルし続けるべきだったね
それで切られ続けてバテてKOされるならしょうがないし
弟は一年休業
兄はメイウェザー戦
価値ある兄弟だわ
むしろ平本みたいなキャラに「終わった」言われて救われてるだろ
他の奴にガチな感じに言われたら辛くなってた
平本と萩原は落とせそうだけど、みっくんは絶対無理www
出来るならやってる
出来ない二人をメインにしてるRIZIN側が悪い
たったこれだけの話なんだが
実質鈴木のセコンド&平本あんちと化してたRENAの発言なんて話半分で聞かないと
お前みたいな役立たずが歴史に名を残す偉人を目指すことだって出来るよ
目指すだけならな
ほんとだね
即実践してくれるなんて優しいやん
決めつけ激しいな。こういうのがいなくならないと日本格闘技のレベル低いままだな。
展開がなかったのは確かだわさすがに
今やってるオマリーとムニョスにも同じこと言えよお前
めちゃくちゃ距離近いけど全然タックル行かねーぞ
なんでだろう?
塩、塩、やたら言いたがる人って、扇久保を意味も理解せず塩って言って叩かれてたしょこたんみたいに、格闘技よく知らない人が、なんか定型文使って格闘技の話してるっぽい感出す擬態行動だと思ってる。
わりとマジで考えると、朝倉アンチからすれば朝倉をおちょくることが日課の平本を叩く理由がないし、アンチは基本叩きたい連中だから、平本よ朝倉おちょくってくれてありがとうなんてわざわざ書きにこない。たぶん見にきてはいると思う。
一方、朝倉信者からすれば、たぶん信者はガチで平本のこと見下してて、普段平本が朝倉おちょくっても、格下がなんか言ってるよみたいに斜に構えてるんだと思う。要するに、現状平本は朝倉にほぼ勝てないから朝倉信者も心の余裕がある状態。
だから実際どうなるかは別として、もし平本がワンチャン朝倉に勝てるんじゃね? ってくらいの能力になってきたら朝倉信者は急に発狂しだすと思う。
あと朝倉信者が意外とうるさくない理由のひとつに、けっこうみくる自身がなんやかんや平本嫌いじゃなさそう感でてるってのもあると思う。だから信者たちは教祖の意向にしたがって、意外とうるさくない。
ありがとう
納得できる一つの素晴らしい意見
ロックが圧勝するだけのトーナメントとか見たくないわw
つまりお前は平本の話を聞いてないってことだね
これをただの格オタが息巻いて言ってると思うと草
お前は何者やねん
しかも判定なら劣勢って分かってるはずやのに3R目も相変わらず打撃やったし
ごめん、ズッチィロとかいうださい呼び方なに?w
萩原京平→ハギッキョ
鈴木千裕→ズッチィロ
安保瑠輝也→ポルキヤ
朝倉未来→みっさん 蛇の血 現代の侍
朝倉海→うみくん ぴょん
弥益ドミネーター聡志→サトシ
テストに出るから覚えとけよ
何回切られてもしつこくタックルするしか勝機なかったと思うけど
入る時カウンターされそうな嫌な感じとかあったのかね?
なんかすげえ怖い文章だな
なんで訳の分からない所に訳の分からない点が入ってるんだ
ここ意味わからん禁止ワードがありすぎるから
どれが引っかかったの変わらん時適当に点とか入れまくるのよ
タックルは切られるとスタミナと精神力をごっそり持っていかれる
別に引退して欲しいわけじゃないけど
斎藤の次の試合はサスケがいいんじゃね?同じ修斗出身だし世代交代としてもカッコが付くだろうし
諦めずにUFC狙い続けるのか?とは思うけど
RIZINとしても朝倉兄も長く無さそうだし
一回タックル行ったんだから、あとはタックルフェイント入れた方が良かったと思う。
みっくんの悪口は止めろ!
路上の岩塩と塩界のレジェンドの悪夢のコラボ…
しかもエキシ…
きも
3-0 にならんかった理由が分からんよな。
平本は打撃のディフェンスが上手すぎるわ
リベンジなら萩原より鈴木が先だ!得意の打撃で負けといてソッチで先ず名誉挽回しろ!
今萩原とやったらあいつは下手だけどwww また100%漬けに来るぞ
平本は漬けを警戒したら面白いぐらい腕も脚も縮こまるからまたヤられちゃうよw
ぶっちゃけ萩原は負けると思うけど商品価値下がり過ぎるから絶対組まれないよ
正直前回は平本が完全に素人だっただけで萩原のレスリングは酷い
それに打撃では萩原フラッシュダウンしてたから普通に平本が勝つと思う
斎藤が去年の10月に若いならこのチャンス掴んでほしいって言ってたのはsasukeのことだろうな
その考え方は合理的じゃないやろ
都内のMMAジムでこういう考えの指導者とか選手とは
会ったこと無いけど田舎の人かな?
メイウェザーは魅せれる塩
マルケス戦やハットン戦はスウィーティーだった
塩倉と塩本はしょうもない塩
ずっとリベンジに拘りまくってる辺り相当悔しかったんだろうな
今回の試合は微妙だけど蹴りもメチャクチャいいしもっと頑張ってほしいな。
斎藤こそATTいって欲しい
クインテットとかグラップリングもやってるしな。
切り抜きしか見ない人増えてるらしいがそれだけで判断するのは本当に恐いわな。
U信かな?
ストラッサー起一 → 鬼一 ラッサー
扇久保博正 → オギー
そいつらギャビガルシアやサイボーグにも処刑されそう
長生きしなそう
元打撃のトップ同士だから無理に打撃で戦ってるわけでもないしいいと思うがな。
己の信じてる武器が打撃なんだから打撃で行ってもいいでしょ。
グラップラーが無理やり打撃戦してるのとは訳が違う。
パラエストラ的な典型的な日本MMAだとアウトになるのかもな。
太田は祖根戦見たけどヤバすぎる。
平本○ぬぞw
一部では寝技にさえ持ち込めばオリヴェイラやヌルマゴですら極めるって言われてるやつにターゲットにされる平本www
わかるわ。
メイウェザーの格下とボクシングルールエキシビションとやってること変わらないんじゃ?
ボクシングとかの12ラウンドとかと比べて総合とかはラウンド数少ないけど寝技ってそんなに疲れるのかな?
よく立ち技選手とか総合の練習した人がゼーゼー言ってるけどまた違うのかな?
扇久保が塩なのは誰が見ても事実。
身内は違うだろうけど。
塩界のレジェンドで草w
あのパッキャオやカネロすら塩辛い料理にしてしまうからなw
ヌルマゴはさすがにレベチ
冗談抜きでギャビはクレベルぐらいなら余裕でボコしそう
ヴァンダレイ締め落とした逸話があるぐらいだし打撃ショボいクレベルに普通に勝ちそう
お前もな定期
いくらでも書けばいいさネットで拾った都合のいい情報並べて精々イキってろよ
正論書かれたら勝手にピッキって除け者っすか…
だから日本ではいつまでもMMAはマイナーなんじゃないの?
くさい物に蓋して都合のいい所しか見てない奴が多いから業界が発展しないんだよ。
ミクヴィデスさんになれば余裕
ボクシングの12ラウンドもめちゃくちゃキツいけど、寝技はタックルがスッと入らないとめちゃくちゃ体力使う。締めとか極めも無酸素で体力使う。
あれは打撃とか組み以前に無警戒に距離詰めていきなり殴りに行ったのがダメだった
今回みたいに距離取ってじっくり攻めてったらもらってないパンチだよ
今だにこんな非合理的な老害丸出しの思考してるやつがいることに驚くw
きつい練習で追い込むのとパワハラで追い込むのは全く意味が違うからな
ただつらいことすれば強くなれると思ってるとかもう馬◯丸出し
一生サウナスーツにホッカイロ入れて練習してろw
それはない
ていうか大晦日の素人状態の平本すら極められてないんだから
せいぜい去年の怪物くんvs萩原だろ
寝かされる前に打撃で平本がkoできる気もするな
萩原のときは打撃のレベル差がありすぎたし、逆に組技は平本が素人だったから
むしろそっちが楽な道というか唯一解だろ
怪物くんは本人も打撃のスペシャリストなわけだからプライドもあったかもね
慣れないタックルで消耗しつづけて負けるくらいなら、自分の本職で勝負したいっていう
むしろ萩原が平本戦後成長してる要素ってどこだ?
あの後萩原が勝った相手って怪物くんとショウジだけだぞ
あとの試合は寝技で浸けられるか秒殺
少なくとも試合から見て取れる情報では平本以上に進歩が無く見えるんだが…
萩原に鈴木チヒロと打撃勝負する技量はないよ
たぶん今までのパターンからいって、終始組み行ってなにも起こらないグダグダの試合になる
決めつけ凄すぎるやろ
なんで自分が格闘技やっててこのサイト来てるのに
他の格闘技やってる人はこのサイト来ないと思うんや君は
まあ格闘家が変わった人多いのは同意するけど
少し冷静に話そうぜ
滑ってるやん
平本はファンもアンチも多いから
勝ってほしくて観る人と負けて欲しくて観る人いるから団体としてはありがたい選手だね
未来もそうだけど
平本はローバンバン蹴れてたのに怪物がローに入る
モーションの段階で平本がカットする動き見せてたり
細かいところで相当技術に差があったのにそこ理解できないのか?
時折当ててたアッパーとかMMAの選手では珍しい
綺麗なワンツーとか見るべきところ多かったけどね
まあMMAは雑に見える打撃が逆に当たったりするけど
テイクダウンの攻防は相当疲れるよ
慣れてる選手は金網とかロープで休むの上手いから
あまり体力消耗しないけど
テイクダウン行って取れなかった時の疲れ方は尋常じゃない
俺はキック→MMAだったから初め驚いたわ
UFC時代の川尻とか体力バケモンだと思ったわ
2-1のレフリー判定負けとかでしたとか
(僅差の判定で負けただけです)って言いたいだけやん
まあ格闘家やし負けず嫌いは大事やけど
一番思うのは萩原戦でも平本戦でも完全に負けてて
3ラウンド後半とかでも強引に出れないところ
UFCとかでも典型的なすぐリリースされる
日本人選手の試合の負け方の展開
未来本人が平本好きだと何回も言ってるしね
YouTubeでコラボしたいとも言ってたし
今回の試合後のTwitterのコメントもエールみたいにも聞こえるし
スタコラサッサー
おぎちゃんねる
ちゃねる
あたりも追加で
怪物くんはオーバーハンドにアッパー合わされてから、頭を下げる動きを怖がってたと思う
下から突き上げられるならフェイントとして頭下げるのもリスクしかないし、リスクに見合うテイクダウンを狙いにいくしかなくなってたんじゃないかな
インクの使いまわしによる肝炎のリスクがあるから生命保険に入れないとか、墨の成分が原因でMRI受けられないとかは聞いたな
ただ数年前の情報だから今現在はどうだか知らん
怪物くんの課題はシンプルでレスリングと柔術がどれくらい成長するか次第だよね
作戦遂行能力は高いので今回は手持ちカードで負けたという感じ
怪物くん視点ではオーバーハンドのパンチはちょっと当たってて
クリーンヒット数では俺では?みたいなきもちあっただろう
テイクダウン切られて長い蹴りやパンチを先に食らってて
コントロールされてる感で印象悪いのわかってなかったのかな
つかボンサイのセコンドで寝技の攻防以外のこと助言飛ばせるやついんのかな?
劣勢の時はなにも変えられずにズルズル負けるよねパニクってもないのに
よくあるストライカー同士の低レベルな寝技試合、グラップラー同士の低レベルな打撃試合じゃなくて、ストライカー同士の打撃勝負がちゃんと見れたわけだしな
ダウンやkoはなかったが、レベルは高かった
文章読めない人って本当にいるんだなって思うよね。普段表で見るのは普通の人ばかりだから、コメント欄で遊んでるとたまにビックリする。あっ……これで意味伝わらないんだ……って。
そうだよね。怪物が亀ガードで単発しか打ってこなかったからカウンターもとれないし膠着しただけで(膠着つっても平本は手を出してた)、平本はほぼ怪物の打撃を見きってた。そこわからない人多い。
貴賢神はもう逮捕済なんだよな
ONEでタイトル取れなくて、上手いことボンサイに滑り込んでRIZIN出てる人だしそんなもんだろ
にわかおつ。メイウェザーさんは体格差もない嘗め腐ってる相手にはL字も使わないし、ぼこぼこ殴りにいく人だから。
一様彫師が無免許医療行為で訴えられてた裁判は無罪になってた筈
方向性って書いてあるの見えんのか?
ローのカット凄かったよな
怪物の予備動作で既に見切ってたもんな
格闘技やったことないんでしょ
普通に
お前どこの事ジムなんだ?(笑)
おめえみてえな格闘家??がいる限りは強くなんかなんねえょ。どんどけメンタルよえんだよ?坊っちゃん(笑)
お前は何を知っているんだよ?言ってみろよ!
お前は縦横の繋がりを知ってるうえで言ってるんだよな??格闘家さん?!
コメントする