52: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 18:14:24.50 ID:T6IF03f90
DEEP/DEEP JEWELS OFFICAL@jewels_deep
現役王者の神龍誠選手は別としてフライ級のトーナメントを16人で開催したいと悩んでいます。優勝賞金はファイトマネーは別で300万ぐらいで一回戦は8月中旬と9月上旬、2回戦は11月と12月、準決勝、決勝を来年上旬の予定かな?出場に興味ある方の色んな意見をDEEP事務局に連絡ください。
2022/05/24 18:00:28
DEEPで良かったRIZINにはフライ級いらんw
60: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 18:28:40.46 ID:qnfKipjr0
>>52
フライはこれでいい、選手はここに名乗り出てくれ
フライはこれでいい、選手はここに名乗り出てくれ
来年を準決勝、決勝に分けるべきですね。そうなると選手を約1年近く拘束になりますがその期間はRIZINも出れなくなりますので選手に理解してもらうしかないですね。
— DEEP/DEEP JEWELS OFFICAL (@jewels_deep) May 24, 2022
74: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 18:37:41.62 ID:188d4aXs0
>>52
竿本にまじで出て欲しいわ
松葉と互角で試合もつまんねーのにRIZINにこだわりやがって
竿本にまじで出て欲しいわ
松葉と互角で試合もつまんねーのにRIZINにこだわりやがって
竿本樹生 Tatsuki Saomoto@tatsuki19961004
試合してぇ〜
2022/05/21 22:17:42
76: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 18:38:53.98 ID:tioSyUcHr
>>52
神龍と藤田がトップツーで神龍が頭一つ抜けてるとついこの前結果出たばかりなのに
それをまたやる意味ないだろ
しかも層が薄いのに16人とか意味なさすぎる
神龍と藤田がトップツーで神龍が頭一つ抜けてるとついこの前結果出たばかりなのに
それをまたやる意味ないだろ
しかも層が薄いのに16人とか意味なさすぎる
神龍誠 Makoto Shinryu@makoto0705mma
前回のタイトルマッチがYouTubeにアップされました!
2022/05/15 09:51:47
フルはリンクから見てください🔥
ダメージもないし今年はたくさん試合したい💰
https://t.co/hXym2p3Bz3
#神龍誠
#deep107
#タイトルマッチ… https://t.co/hkrkx9PYjG
165: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 19:49:39.07 ID:5pieopgb0
DEEPでフライ級トーナメントをやるの最高じゃん!RIZINでやる意味もないし、DEEPが引き取るのが最善。
第一、フライの国内トップはDEEPに多いからちょうどいい。鶴谷も変にパンクラスに行くんじゃなくてDEEPでやっときゃよかったのに。
狭い国内で統一戦すらしないとか話にならん。
第一、フライの国内トップはDEEPに多いからちょうどいい。鶴谷も変にパンクラスに行くんじゃなくてDEEPでやっときゃよかったのに。
狭い国内で統一戦すらしないとか話にならん。
178: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 19:56:44.59 ID:qlRLEcDjr
>>165
DEEP GJだな
おぎもフライでDEEPに1年拘束されて欲しい
DEEP GJだな
おぎもフライでDEEPに1年拘束されて欲しい
168: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 19:51:15.33 ID:h6XA+def0
16人も集まるのか?
フライ級は迫力がなぁ…
フライ級は迫力がなぁ…
DEEP/DEEP JEWELS OFFICAL@jewels_deep
フライ級
2022/05/24 22:21:27
神龍誠
藤田大和
福田龍彌
伊藤裕樹
柴田“MONKEY”有哉
関原翔
越智晴雄
本田良介
杉山廣平
村元友太郎
駒杵嵩大
ビョン・ジェウン
山本聖悟
渋谷カズキ
原虎徹
鮎田直人
風我
島袋チカラ
ヒロヤ
日比野&vquot;エ… https://t.co/DuPJyTVmp5
192: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 20:12:42.85 ID:yvvkURYZ0
フライ級って本当に不人気なんだな
RIZINでやることをこんなに望まれてないとは
UFC でも以前ほどではないにしろ人気があるとは言い難いし
ベラトールは階級自体が無い
世界でフライ級が人気のところってあるのか?
RIZINでやることをこんなに望まれてないとは
UFC でも以前ほどではないにしろ人気があるとは言い難いし
ベラトールは階級自体が無い
世界でフライ級が人気のところってあるのか?
ジャン斉藤@majan_saitou
地獄のプロモーター のセンスだと、RIZINフライ級GPをやるとなったら「恭司か海が出られないかなあ」と考えそう!
2022/05/24 20:50:14
196: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 20:17:22.55 ID:O+/J1VXw0
フライトーナメントも平良を軸に神龍、竿本、征矢が参戦するならまだしも主軸がないからな
221: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 20:29:21.10 ID:5pieopgb0
フライ級自体が悪いんじゃなくて、統一戦もせずにトップ選手が海外行ったり、別の団体行ったりして層がスカスカになってるならもうやる必要ないよねって話なんだよ。
もちろん別にどこ目指すのにも良いも悪いもないけど、スカスカの状態で一番決めたところで、でもあいつの方が強いだのなんだのって色々言われるんだから虚しいだけよ。実際に戦わせて答えがでるわけでもないことなのに。
もちろん別にどこ目指すのにも良いも悪いもないけど、スカスカの状態で一番決めたところで、でもあいつの方が強いだのなんだのって色々言われるんだから虚しいだけよ。実際に戦わせて答えがでるわけでもないことなのに。
222: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 20:30:24.40 ID:qlRLEcDjr
>>221
スカスカ問題もあるけどチョンチョンポイント判定ばっかで試合もつまらんからね
スカスカ問題もあるけどチョンチョンポイント判定ばっかで試合もつまらんからね
223: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 20:32:10.44 ID:IRRcYvNT0
フライって名前がよくないよな。ハエって・・・バンタムもニワトリが語源らしいけどハエよりは大分マシだし
MMAのフライ級ってボクシングだとスーパーバンタムとフェザーの間の体重でボクシングでは50.8㎏がフライ級なんだよな
50.8㎏ならまぁハエの階級って言われても仕方ないかなって感じもするけどMMAでは56.7kgで戦ってるのにフライ級って呼ばれるのは不憫だ
MMAのフライ級ってボクシングだとスーパーバンタムとフェザーの間の体重でボクシングでは50.8㎏がフライ級なんだよな
50.8㎏ならまぁハエの階級って言われても仕方ないかなって感じもするけどMMAでは56.7kgで戦ってるのにフライ級って呼ばれるのは不憫だ
230: 実況厳禁@名無しの格闘家 2022/05/24(火) 20:35:24.24 ID:UJqhGyZCp
>>223
藁
ハエ
チャボ
羽毛だからな
軽量級は名前が酷すぎる
引用元 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1653374105/
藁
ハエ
チャボ
羽毛だからな
軽量級は名前が酷すぎる
引用元 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1653374105/
コメント
コメント一覧
RIZINバンタムに居続けても腫れ物扱い方されるだけだ
あのさぁ…ヘビー以外無価値になるやん…
フェザーはもちろんバンタムのトップ層にも勝てそうにない奥田さん(ライト級)みたいな人もいるから
その話はこの辺で手を打とうや
参加選手16人のうち8人くらい外国人を入れられるなら
で、お前はどこの誰?
ガチで焼け野原になるやろ
扇塩が王者のメジャー団体もあるぞw
というかブレイブは打撃何とかならんのか?
キック、特に女子とか組むぐらいならフライでもMMAやってくれた方が嬉しいよ
フライ級絶対否定マン堀口恭司「注目度が低いとこでやってもしょうがないんでー」鼻ホジ
フライ級
神龍誠
藤田大和
福田龍彌
伊藤裕樹
柴田“MONKEY”有哉
関原翔
越智晴雄
本田良介
杉山廣平
村元友太郎
駒杵嵩大
ビョン・ジェウン
山本聖悟
渋谷カズキ
原虎徹
鮎田直人
風我
島袋チカラ
ヒロヤ
日比野"エビ中"純也
力也
加藤瑠偉
松丸息吹
RYOGA
石神保貴
武利侑都
亮我
TARKER
新垣健司
堀口>扇久保>平良>その他大勢
戦ったら負けたりする?
さすがに勝つよね
接戦をなんとか勝ち取って天井のシミでも見てた方が面白い試合してる奴がエース面してるのも納得いかねぇわ
DEEPだけでこれってMMA選手ってたくさんいるんだな
加藤瑠偉は個人的に好きだからトーナメント抜きに見たいな
というか大目に見てやっても山本聖悟以下はいらないと思うが
そりゃあペニスブックよ
エースは征矢
俺はそう思う
選手としては好きだけど正直毎回、病気と亡くなった奥さんと支えてくれた仲間の話されるのしんどい
正直DEEP日本グランプリとかあんまりぱっとしないし、泊付けるならRIZINの名前ついた方がいいだろうし
日本人多いし強い選手も多いから他の階級より海外勢に勝てる可能性あるし、UFCリリース組やその辺のレベルの選手と契約すりゃフライという階級はUFCに次いで第2の団体になれる可能性もある
そこで火がつけば他の階級にも海外勢が来てくれるだろうし
この前一本で防衛したから神龍も入れてあげて
征矢は病アマ修の頃から見てるけど嫁さんの死や病気なけりゃもっとやれてる選手だけど今は昔ほどの強さはないぞもちろん応援はしてるけどね
こう見るとフライはDEEPが抜けてるな。パンはチャンピオンのサトル、鶴屋、修斗はこの前RIZIN出た宇田、ランキング1位の関口、ホープの内田くらいしかいねぇな
あいつ試合つまらんけどたまに神がかった反応速度のガブリみせたり評価以上に強いかもね
井上はもうフライに落とせないだろ
問題はrizinのフライは試合がつまらないこと
なんかと思ったら竿本のことか
日本人選手のボリュームゾーンだし日本では盛り上がってほしいわ
決定率の低さは仕方ないにしても、フライに求められてる展開の速さが一切ないのが問題だわ
福田や伊藤みたいな上位勢はしっかり見せてくれるんだが、ストローなら面白い試合見せてくれる北方もフライになったら一気につまらんし、越智なんて体格差で苦しんでるのが素人目でもわかるレベルだからな。
曙もいるしな
堀口以外誰も落とせなさそう
この20年で日本人は上の階級からどんどん枯渇し、その分下の階級の選手が増えていった
となると日本ではフライ級が一番選手が多い階級なんて未来図がありうる
だからRIZINフライはどのみちどっかで作ることになると自分は思うよ
そもそも堀口対扇久保とか元フライ級選手同士の対戦を、RIZINファンは結構見ていたんだ
北方は体格的にフライは無理、パワー負けしてしまうから決定力が下がってるわ
まさかお前が参戦するとはな…
堀口が曙に勝てないのが現実
堀口、サトシは実力があって面白い試合するし、朝倉未来はファンもアンチもたくさんいるからこの3人と並ぶ程を求めるのは酷なんだけども
関口なんか戦い方キモくて好き
てか今RIZINのバンタムでやってる強い連中は元はほとんどフライだよね
ケージならスタミナ切れるまで逃げて肩固めで勝てる
コメントする