堀口と海の再戦は
ケイプと海の再戦みたいな結果になりそう
堀口の圧勝だろ
ケイプと海の再戦みたいな結果になりそう
堀口の圧勝だろ
9月27日、さいたまスーパーアリーナで行われた『RIZIN.24』のセミファイナル、RIZIN MMAルール61.0kg契約5分3Rマッチで、
朝倉海(トライフォース赤坂/RIZINバンタム級王者)は昇侍(KIBAマーシャルアーツクラブ)を1R2分37秒、サッカーボールキックからのヒザ蹴りによりKOで破った試合後、記者会見を行った。(中略)
元RIZINバンタム級王者・堀口恭司のケガが順調に回復したなら年末に再戦し、勝利したいというのが次の目標設定だ。 (中略)
「いつでも戦える状態にしているので突然のオファーでも大丈夫。
年末は堀口選手と対戦できない可能性も想定しているが、いずれにせよ出場したい」と約束した。 (全文は以下リンク先参照)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f404b46594a120950ffd6764308514224663675
78: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 02:45:24.86 ID:vZRH1LjJ0
>>77
いやぁ海強いと思うぞ
堀口はもちろん強いけどもう上積みも望めないし
打撃技術向上目覚ましい海の返り討ち確率高いと思う
いやぁ海強いと思うぞ
堀口はもちろん強いけどもう上積みも望めないし
打撃技術向上目覚ましい海の返り討ち確率高いと思う
朝倉 海@kai_1031_
連戦だったので少し休憩🤓 https://t.co/tyRxh3Fxys
2020/09/30 13:00:35
153: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 04:42:07.83 ID:0nucP4vg0
>>78
堀口は怪我さえ完治すれば出入りは瞬間移動のようなスピードだし頭脳的な闘いができるファイターだから海との再戦は期待できる
逆に、チャレンジャーとして初見の相手にはめっぽう強いけど研究されて守りに入るとボロが出そうなのが海
海は今後、ケイプと何度再戦しても勝てそうにないという負けかただったし
堀口は怪我さえ完治すれば出入りは瞬間移動のようなスピードだし頭脳的な闘いができるファイターだから海との再戦は期待できる
逆に、チャレンジャーとして初見の相手にはめっぽう強いけど研究されて守りに入るとボロが出そうなのが海
海は今後、ケイプと何度再戦しても勝てそうにないという負けかただったし
258: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:28:43.36 ID:4FBeXlHS0
259: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:30:58.06 ID:hbNB444o0
>>258
内山のところでボクシング技術教わりだしてから大化けした
内山のところでボクシング技術教わりだしてから大化けした
292: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 09:02:59.13 ID:hfai8T7L0
>>259
コウジもずっと内山のとこいってるけどやっぱある程度の才能は大事なんだなと再認識した。
コウジもずっと内山のとこいってるけどやっぱある程度の才能は大事なんだなと再認識した。
260: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:32:02.36 ID:eJPtmPo40
>>258
堀口に勝って自信をつけたんだろうけど、自信をつけただけであんなにパンチ力が上がるのは不思議だな
堀口に勝って自信をつけたんだろうけど、自信をつけただけであんなにパンチ力が上がるのは不思議だな
265: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:33:43.89 ID:GPV+2B3I0
>>260
パンチ力はずっとあったよ
アウトサイダー見て
パンチ力はずっとあったよ
アウトサイダー見て
264: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:33:23.66 ID:xV7NprGn0
>>258
当初は減量全くしてなかったらしいから実質階級上と戦ってたのと自己流からプロの技術を学んだ結果なんじゃない
当初は減量全くしてなかったらしいから実質階級上と戦ってたのと自己流からプロの技術を学んだ結果なんじゃない
482: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 12:20:30.81 ID:HXCJXAlD0
>>258
元々腰強くてスピードは一級品だった
元々腰強くてスピードは一級品だった
543: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 12:54:04.31 ID:fgJHfB7e0
>>258
海はあの時の強くて華があったキザエモンをKOしたほどの実力者だから
もともとすごかった
海はあの時の強くて華があったキザエモンをKOしたほどの実力者だから
もともとすごかった
266: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:35:10.94 ID:PF4KPLUZ0
韓国人とドロ試合やってたやんけ
267: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:35:14.55 ID:0ymomv0O0
277: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 08:40:36.69 ID:Aje6TPd40
549: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 12:57:45.32 ID:e0WguR/h0
堀口は打撃では勝ち目なさすぎて組んで来そうだな
なかなか組まれた海も楽しみだ
なかなか組まれた海も楽しみだ
372: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 23:58:37.30 ID:FT3mo2bZ0
376: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/29(火) 23:59:47.87 ID:KVtukUdk0
堀口とか間に合わないならどーでも良い。朝倉ももう27歳、本気でUFC王者になりないなら今後3年が勝負。
836: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 10:36:17.09 ID:z+0JXzOR0
これまじ?
昇侍@shou0424
スピード、ボクシング技術
2020/09/29 03:45:06
当て感、腰の強さ
追撃の速さと正確さ
全盛期のジョゼアルドの様でした。
パンチ力はそれ以上。
朝倉海選手、世界一になれると思います。 https://t.co/DpTd7KVTxf
844: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 10:46:37.80 ID:Nc5g7AZr0
>>836
ケイプはアルド以上だった…?
ケイプはアルド以上だった…?
837: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 10:38:07.12 ID:NNLJ05I+0
海くん内山さんとこの稽古で化けたよね覚醒した感
早くベラトール・UFCでの雄姿見てみたいよね
早くベラトール・UFCでの雄姿見てみたいよね
838: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 10:38:34.84 ID:4vKbiAr20
ジョゼアルドもマクレガーに秒殺されるまでくっそ強かったよな
846: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 10:50:24.28 ID:4vKbiAr20
海は冷静な時はくっそ強いけどなんか緊張してるのかわからんが変なメンタルなってて顔ひきつってる感じのときに頭使えてなくてぽかやらかすイメージあるな
ケイプのときの顔つきなんか自信もなさそうだったし
ケイプのときの顔つきなんか自信もなさそうだったし
862: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:07:28.73 ID:ucKhCD6j0
863: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:08:09.56 ID:qCVpGODO0
UFCは海に合ってるから
あれ寝技ばっかしてるとダナに怒られるから
みんな立ってボクシング強要される
逆にベラトールは行かない方がいい
あれ寝技ばっかしてるとダナに怒られるから
みんな立ってボクシング強要される
逆にベラトールは行かない方がいい
870: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:14:26.05 ID:orNEjmhs0
874: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:17:44.75 ID:1N1YnASf0
>>870
あれは見えてなかったからなんとも言えないよ
あれは見えてなかったからなんとも言えないよ
908: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:49:49.17 ID:orNEjmhs0
堀口が本当に本物ならリベンジしそうだけどな
堀口の方が色々な種類の猛者と戦ってきてるだろうし一流トレーナーと分析なりしてどう対応するか
海はかなり強いけど表面上て感じに見えてる
打撃に力が無くなってきたときとかの技術とかまだみせてないしな
まあケイプ戦の印象があるからなのもあるけど

堀口の方が色々な種類の猛者と戦ってきてるだろうし一流トレーナーと分析なりしてどう対応するか
海はかなり強いけど表面上て感じに見えてる
打撃に力が無くなってきたときとかの技術とかまだみせてないしな
まあケイプ戦の印象があるからなのもあるけど

909: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:50:56.18 ID:4UXB+ckw0
堀口はあっさり負けると思うわ
そもそもブランクあるし、打撃じゃ勝負にならん
そもそもブランクあるし、打撃じゃ勝負にならん
910: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:51:18.31 ID:iCvsbyjs0
膝やってるから無理
915: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:57:50.33 ID:S3Wikm2f0
堀口信者ほど年末リベンジ臨んでないよな
まぁたしかにあれほどの大怪我したのであればもうちょっと休養してほしい気持ちもわかるけど年末超えたらもうそのカード誰も興味なくなる
まぁたしかにあれほどの大怪我したのであればもうちょっと休養してほしい気持ちもわかるけど年末超えたらもうそのカード誰も興味なくなる
RIZIN FF OFFICIAL@rizin_PR
朝倉海(@kai_1031_)
2020/09/29 18:00:00
「次は年末、状態が万全なら堀口選手と」
9月27日(日)Yogibo presents #RIZIN24 試合後インタビューを公開!
📖インタビューはこちら↓… https://t.co/7gOgMGMzeo
937: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:20:34.00 ID:ffNkl16e0
>>915
それな
年末超えたら朝倉にメリット何もない
それな
年末超えたら朝倉にメリット何もない
940: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:25:48.35 ID:S3Wikm2f0
>>937
いつ海外にいけるかはわからんけど弟の方はさっさと向こうに行って挑戦したいだろうしな
堀口よりケイプとの再戦の方が正直興味ある
いつ海外にいけるかはわからんけど弟の方はさっさと向こうに行って挑戦したいだろうしな
堀口よりケイプとの再戦の方が正直興味ある
917: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 11:59:09.05 ID:orNEjmhs0
堀口も当て感もあるしカウンター上手いからな
俺は海は脆いと思ってるから
一流なら修正できるだろうし
膝がダメなら引退するだろうし大丈夫だからこそのリベンジだろう
堀口の練習風景みたいね
俺は海は脆いと思ってるから
一流なら修正できるだろうし
膝がダメなら引退するだろうし大丈夫だからこそのリベンジだろう
堀口の練習風景みたいね
918: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:00:16.22 ID:Nk1r1xvU0
>>917
早々分析材料ださないだろ
早々分析材料ださないだろ
921: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:05:56.83 ID:OBYEwJFe0
924: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:07:42.68 ID:WlfOfoFn0
>>921
肉体的に弱くなってるかはわからんよ
連戦で身体づくりの期間とれなかったわけだから、しっかり作り込んできてもおかしくない
肉体的に弱くなってるかはわからんよ
連戦で身体づくりの期間とれなかったわけだから、しっかり作り込んできてもおかしくない
927: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:10:07.48 ID:gDTAkvqK0
今堀口勝っても日本格闘技界にはメリット無さそう
海が勝ってufcに送るのがすっきりいくんじゃないか
堀口オタだから堀口勝つと思ってるが
海が勝ってufcに送るのがすっきりいくんじゃないか
堀口オタだから堀口勝つと思ってるが
928: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:10:30.71 ID:orNEjmhs0
929: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:11:55.13 ID:WlfOfoFn0
堀口はグローブつけた練習を少なくとも8月からやってる
931: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:14:03.31 ID:NLXVfnGh0
セフードもDJに何もできずKOされてから強くなってリベンジしたし一流のチームで練習できる選手はわからんよ
944: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/09/30(水) 12:27:43.11 ID:qFjSd7x50
堀口はケイプとバチバチの打ち合いで勝ってたからな
引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1601307622/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1601360264/
引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1601307622/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1601360264/
コメント
コメント一覧 (402)
海は堀口のフェイントに他の選手みたいに反応しないし
どんなスタンド展開になるのか
エンタメ路線ではサップ大砂嵐が一番だが
堀口が勝ってきた外国人選手で海が勝てそうな相手探す方が難しいレベル
堀口は故障寸前でコールドウェル戦ですでに本来の実力を出せていなかった
憂流迦や扇久保やケイプはUFCではバンタムの選手ではないし
おじいちゃん頭も木瓜始めたんかな
外れたら次のパンチは打たない、次のパンチを打つと相手のファーストパンチと交錯して打ち合いになる
外れたら組むか、ステップアウトして仕切り直し
これが堀口の生命線
中間距離でパンチ交錯させて打ち合ったら海が勝つと思う
これは堀口海第一戦から思っている
第一戦はファーストアタックを潰されてこの展開にならなかったけど
ぶっちゃけアーセンが前回弱かったのってそれもあるよね
お爺ちゃん ( 郁栄 ) と2人っきりで憩いの時間を過ごしてなくてジムでバッチリスパーリングしてたから加藤に勝ててたんじゃないだろうか
多分組みを織り交ぜながらカウンター待ちして、結局堀口の判定勝ちになりそう
海は寝技になった時と、試合が長引いた時にどうなるか試される
逆にウィル・ブルックスがUFCで全く活躍しなかった事を予想出来たのか?
UFCに行って見ないと答えは分からないのだ。
なぜ成長株の海を叩くんだ?
舐めすぎだろ
しかも1戦目より2戦目の時の方が差があった
ベラかUFCかは分かんないけどもう海は声が掛かってるんじゃないかな
日本戻ってきてRIZINトーナメント制してコールドウェルにも勝って二冠王と呼ばれて、日本で絶頂に至った直後に日本人の若手が出てくる
しかもその若手はもう一回やろうと言ってる
まぐれと言われたくないから完全に白黒ハッキリさせようとしてる
勢いづいてRIZINチャンピオンになった若手は1年経ってもまだ堀口とやらせろと言ってる
堀口また負けたら立場キツいな
コメントする