やはり消える魔球が必要だったか
紅白と裏番組の視聴率は以下の通り。
▼NHK「第70回紅白歌合戦」=34・7%(後7・15~20・55)、37・3%(後9・00~11・45)
▼日本テレビ「笑ってはいけない」=16・2%(後6・30~9・00)、14・6%(後9・00~深夜0・30)
▼テレビ朝日「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」=8・2%(後7・00~10・00)、「ぶっちゃけ寺大晦日SP」=3・8%(後10・00~11・45)
▼TBS「SASUKE2019大晦日」=4・0%(後7・00~11・25)、「SASUKE2019大晦日」=5・0%(後11・25~11・55)
▼テレビ東京「第52回年忘れにっぽんの歌」=7・3%(後4・00~10・00)、「孤独のグルメ2019大晦日スペシャル」=4・7%(後10・00~11・30)、「ジルベスターコンサート2019―2020」=1・4%(後11・30~深夜0・45)
▼フジテレビ「RIZIN.20」=3・2%(後7・00~9・00)、「RIZIN.20」=5・2%(後9・00~11・00)、「RIZIN.20」=3・7%(後11・00~11・45)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000105-spnannex-ent
むしろ国民の3%が見てくれたのかって驚く。
BOUTREVIEW/バウトレビュー@boutreview
フジテレビ「RIZIN」2019年大晦日 生放送枠の平均視聴率は5.2%。昨年より同時間帯1.7%減 https://t.co/M7EqGSUdaF https://t.co/PwSbWcL9dX
2020/01/02 17:36:24
ゴールデンタイムに3.2~5.2って・・
SASUKEやちさ子にも勝てないとはね
テレビ東京の孤独のグルメとさえどっこいどっこいな現実
ジャン斉藤@majan_saitou
RIZIN 大晦日 平均視聴率
2020/01/02 16:16:54
2019 3.2% 5.2% 3.7%
2018 5.7% 5.0% 6.9% 7.5%
2017 4.8% 6.4% 6.2% 4.3%
2016 5.6% 7.1% 5.7… https://t.co/1SDD0YcWvH
ジャン斉藤@majan_saitou
俺みたいなファンが20万人いれば視聴率を気にせずPPVだけでやっていけるんですけどね。ただし社会性ゼロの俺が20万人いたら世の中大変なことになるので現実的ではありません。
2020/01/02 16:47:05
それやるとますますONEに流れるだけ
劇場版ワンピース>いろんなものを犠牲にして命をかけて戦ったRIZINの選手達
海はない
海は23時過ぎに試合
多分天心かRENA
兄貴はSNS見る限り話題にすらなってないぞ
地上波あるせいで進行や方向性が空回りして逆に濃いファンを手放してる事がまだわからねえのか
生中継前に1時間以上の休憩があったらしいなww
種を撒いている状態だが花が咲かない
にわかも格闘技ファンもついていけない放送内容
534: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 15:52:06.42 ID:SKKuTMQD0
テレ朝が意外と高いのはおっさんおばはんや高齢者向けだったから
中高年は朝倉兄弟知らないもんな
村田・井上は視聴率とれてるやんw
偽物と本物の差だよw
ボクシングは歴史があるから中高年が見てるんだよ
そんなことないよ
20代前半の部下は井上や村田の試合見てるってよ
今回のRIZINは中高年向けのカードがなかったもん
バラエティにもテレビにも全然出てないんだから無名に決まってるだろ
でもなんか動画見て会社で朝倉の話題になったとか、
学校で見せたら流行った、とかけっこう何度も見かけたから、ちょっとは浸透したのかなと思ってたのよ
信者が大袈裟に書いてただけかな
たぶん瞬間最高はまたレナか天心だろうな
少し話題に上がってもその場で終わる程度だったってことだろ
それでワンピースの再放送を下回ったんだから、どうしようもない
岡山だけど、今時SD画面のCMが流れたのには笑ったわ
重量級の怪物じみた強さは全く格闘技に興味無くても本能として感じる事ができる。
俺は今回の大晦日やべぇだろと思ったけど、結局ライジンコンフェッションみてたら気持ちが上がって楽しみだった。
しかし蓋をあけたら大爆死!自分で盛り上がってただけだったわw現実をみなきゃいけない。
格闘一家ぐらいだろうな
アベマTVみたいにあと何時間で誰々と言ったようにしつこいくらいにカードの紹介したらいいのに
そもそもこのあとすぐ!って引っ張るようなカード無かっただろ
普通に考えて早すぎるよ
今更本格派MMAに転換できるんだろうか
叶うと思います
ゴング格闘技@GONG_KAKUTOGI
【RIZIN】榊原CEO、オリンピックアスリートたちを「早い段階でスカウティングに動く」
2020/01/02 12:49:01
https://t.co/5AVJ37Wh4m
#RIZIN #オリンピック #榊原
地上波に必要なのはそういうカードだな(笑)
録画時間帯は3%ならいつも通りな感じか
生部分だけ短縮放送でいいな
現状のオペレーションだと厳しいんだが
リングの上でアマレスしたり極真の試合したりEゲームしたり
格闘技が根付いてないのに観るわけない
そのニワカ向けってカードが日本に存在しないんだがw
そろそろ気づいて欲しい
ニワカ向けが天心やRENAや朝倉兄弟だということを
895: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 16:42:36.71 ID:/l4TmitS0
天心、RENA、朝倉兄弟はニワカ向けでなく、ガチカードだったんやが
格闘技に興味ない一般人からすると分からないんだろうな
話題性のみ
トップ選手+話題性
これではじめて出発点にたてるわけだ
叩かれようが興行主はそれをやる義務がある
アマチュアスポーツ化するのも1つの手だが
テレビゼロになったら見ないかも…
色物が投入できなくなった途端にこのザマ
必ず何かそういうみんなが格闘技を見ていかに笑わせるかというのがテーマなので、そこはそこで最後まで諦めずに魔球を投げようと思っています。
わかってるに直球でやった結果や
吉田沙保里
井上康生
篠原信一
内芝
清原
視聴率取れるな。ただ呼べないよ
橋本環奈@H_KANNA_0203
皆様今年も大変お世話になりました。
2019/12/31 18:59:20
色々な人に出会えて充実した一年間でした。
ほんとにあっという間
私としては成人という節目を迎えた年でもありました。
ぼーっとしてても時間は経ちますよね。
だからこそ来年も一歩一歩しっかり大切に歩… https://t.co/LIsT7RKs7w
これが現実
茶の間は知らんが俺はその考え方
You Tubeの方がコンパクトで見やすいし
地上波はともかく、間違ってもスカパーやGYAOでは見ない
あとテレビはまじでオワコンで中高年しか見てない
本来ならその中高年が10年前は大晦日に格闘技を見てたはずなんだけどね
飽きられたのと当時を知ってると全てが茶番に見えてしまうのは仕方ないことか
同意
試合や選手自体は過去最高と
言えるRIZINだっただろうな
こういうのやらないと届かないよ
アベマの方が求めてるものをわかってる
おそらくメイ戦で名前が売れて派手なKO勝ちして天心が一番獲ってると思うが
サヨナラするにしても出来る努力はやってからにしろ
今回はやってただろ
放送時間までは全部潰してたぞ
それに生放送だから言い訳はできない
Gyaoに対する恩義はわかるんだけど
Youtubeでアーカイブ化(広告付き)にしたらいいのにな
生放送だけGyao提供でいい
abemaみたいにプライド捨ててyoutubeのgyaoチャンネルで上げたほうがgyaoの宣伝にもライジンの宣伝にもなるよな
石井和義@ishiikazuyoshi
年末のRIZIN20は5試合ライブ放送らしいがフジTVに拍手。僕のK-1時代は録画だった、視聴率は20%前後あったが時代が違う。今の新生K-1が伸びてるのはAbemaライブの恩恵が大きい。空手キック格闘技みんな仲良くして大きく躍進… https://t.co/5ISSi1cqua
2019/12/30 15:23:59
人口の半分もいる層を取り込まないなんて勿体ない
TVは切り捨てていけ
今から友達10人に電話してフジテレビを見て貰ってくださいのマイクアピールはガチ

もしかして生中継前の休憩時間のマイクとか?
そんなこと言ってたんだw
大人気なのに
テレビは視聴率とれない
谷川や館長をスーパーバイザーに起用しろよ
石井和義@ishiikazuyoshi
RIZIN20観てる。
2019/12/31 19:44:59
選手一生懸命なのに、命がけで戦ってるのに、
もっとスポーツとしてキチンと番組できないかな。
バラバラにしてるから、視聴者困惑する。
キチンと放送した方が僕達は観るよ。
「厳しい結果になりましたが、生中継の時間帯は5%キープできたので、首の皮一枚つながったかなと。
今年はRIZINらしい世間に響くカードも早めに用意したいと思います」
「知らん奴が試合してても興味ない」に尽きる
これを解決するには
・知名度のある他業界人を使う
・大会で何度も使って知名度を上げる
この2パターンの両方に注力すべき
前者は即効性あるが毎回使える訳じゃないのでこれに頼り切るのは危険
後者は時間かかるが一旦上がれば持続性がある。ただし日本人選手である事が必須なので、日本人が勝てる軽量級を重点的に。
だからさあ定期的にライコン地上波で流せばいいのに
一度UFCみたいな本物路線でやってみて今までみたいな色物路線を封印してみて視聴率良い方に振り切ったら良いんじゃないかなとは思う。
大晦日は本物路線のつもりだったんだぞ
あのメンツで?
そうだよ
欠場した堀口以外RIZINが誇る奴等ばっかりじゃん
そうなのか…
残念ながら堀口がいない以外は完全にRIZINが出来る全力カードです
ベラトールにパラサイトして茶番もなしの全試合ガチ路線です
かなり貢献してたんじゃないかな
安っぽさないし
そういう奴を囲ってワンマッチ組めばいいな。
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1577948662/
コメント
コメント一覧 (400)
一家団欒で紅白を見る時代でさえないってことかな?などと
自分はバブル時代も離れのテレビで格闘技見てきました、昨年も同じです(ちなスカパー)
だけど一族の大人たちは紅白を見てても、子どもたちはてんでかってにスマホいじってて
お気に入りの歌手のときだけ紅白を見るって感じ
テレビが沈む時代にテレビにすがらざるをえないのがRIZINであり我々オタなんじゃないかと
いわゆる魔球があっても焼け石に水だっただろうと思います
サッカー野球どころかラグビー駅伝ボクシングにも劣るマニアな市場でしかない
アベマでも中堅ユーチューバーにすら負ける再生数だし市場は縮小の一途だろうな
年末格闘技で検索するとなんで大晦日に殴り合いだの首絞めるだの見なきゃいけないのとか、チャンネル一つ潰れて母や嫁がキレてるとかいう意見がいっぱい出てくる
オタクじゃなきゃ格闘技はその程度の認識なんだたと思い知らされたわ
CMがウザイのはもちろん、見たい試合がダイジェストで流されたりメイン級カードでも試合途中がカットされたり
結局youtubeの違法うp探す方がストレスたまらないんだよなあ
でも地上波なくなったら違法うpも相当遅くなるだろうし悩みどころ
露出の大きいところが一番叩かれるの同じだな
結局、日本の格闘技が地上波テレビから消滅すれば
マニアはUFCなどをネット視聴で満足、ライトはそもそも見ないってことで
双方が平和な時代になるってのが結論かねえ
小人の試合なんて迫力がないし、女の子同士が顔腫らしたり血を流したりで殴り合うなんて受け付けない人多いだろうし
まあ一部の特殊性癖の人は喜ぶだろうけど
やっぱ最低でも男子のミドル級がメインじゃないと見応えがないわ
野球だって金払って見る時代なのに総合格闘技なんか大晦日の地上波でやって誰が見るんだ
怠けとる
早くスポーツ班に移行しろ
むしろRIZINは格闘技ブームの栄光にしがみつく中高年こそが支えなんじゃねーの
このまとめのコメント欄だけヤフコメみたいになってんな
違法視聴してるのを堂々とアピールしてるやつもいるしここもなかなかヒドイな
だからと言って最強幻想からエンタメ路線に舵切りしたプロレスラーをリングにあげても人気回復は難しいですね
知人に格闘技の面白さを説き、テレビで視聴したり、会場へ足を運んだり、PPVを購入すること。
既出だが、フジ批判の方は本当にRIZIN選手がバラエティ番組等で番宣をと言っていますが、それではフジに今、天心・美憂選手を除き、どれだけ無名な格闘家を出演させて数字も取れている番組がありますでしょうか?
矢地選手だってマツコさんの番組に出演しても・・・でしたし。
スポーツ班、バラエティ班の製作が・・・ってハッキリ申し上げて関係ないと感じました。
皆さん、大晦日の興業は素晴らしかったのは共通事項ですし、それを草の根で伝えていくことが実は今、私達はPRIDE全盛期よりも出来る環境下、各自が情報発信できる時代なのではと皆さんの素晴らしい意見の数々から感じました。
こりゃもう単にRIZINそのものが避けられてるだけだな
コメントする