25: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 17:41:29.44 ID:HsN2mfR80
今更未来マカパ見たけど普通に良い勝負だな
海と一緒で近い間合いのスピードある打撃だと結構貰うからパワーもあるトップ層には勝てなそうだな
海と一緒で近い間合いのスピードある打撃だと結構貰うからパワーもあるトップ層には勝てなそうだな
12月31日(火)さいたまスーパーアリーナにて開催された『RIZIN.20』。
「RIZIN×BELLATOR対抗戦」の大将戦で、ジョン・マカパ(33=ブラジル/ノヴァ・ウニオン)を破った朝倉未来(27=トライフォース赤坂)が試合後のインタビューに応じた。(中略)
試合の印象については「完勝」と語った。相手については、「打たれ強かった」という一方で、相手の打撃を「遅かった」と述べた。
マカパはオールラウンドファイターで、UFCや修斗ブラジル大会などの様々な大会に出場。
現在はベラトールフェザー級の中心選手の1人だ。
マカパは29戦のうち4敗しかしていないが「(マカパを破った)5人目に入ったことで、世界のフェザー級と戦っていけるんだろうなと確信を掴めた」と語り、世界への手応えを感じている様子だ。(全文は以下)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000006-gbr-fight
108: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 18:56:15.43 ID:Xw3c57v70
未来にトップクラス当てろよ
中堅とやってドヤってるの見飽きた
中堅とやってドヤってるの見飽きた
129: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:02:06.79 ID:y2x6jcvn0
未来は実際、日本人フェザーとしては最強クラスだろう
修斗の斉藤やパンクラスのトップに確実に勝てるかと言われたら疑問符はつくけどね
国内だとトップ五位以内、ベラトールなら中堅に勝ったり負けたり
てのが等身大の実力かと
修斗の斉藤やパンクラスのトップに確実に勝てるかと言われたら疑問符はつくけどね
国内だとトップ五位以内、ベラトールなら中堅に勝ったり負けたり
てのが等身大の実力かと
朝倉未来 Mikuru Asakura@MikuruAsakura
朝倉未来 vs. ジョン・マカパ RIZIN.20 2019年12月31日 埼玉大会 #GYAO https://t.co/bsWHPw9cYr
2020/01/01 15:56:33
134: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:04:18.21 ID:a3Tkm8FR0
>>129
向こうで試合したらまったく勝てないぞ
日本で呼んできて試合するのと実際に北米に行って試合するのとではわけが違う
向こうで試合したらまったく勝てないぞ
日本で呼んできて試合するのと実際に北米に行って試合するのとではわけが違う
182: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:24:03.55 ID:Gl/EPmX80
>>129
日本人最強は間違いないと思う
負けない戦い方だからね
あまり攻めず、カウンターが上手く、腰がめちゃ強い
攻略できる日本人がいるとは思えない
日本人最強は間違いないと思う
負けない戦い方だからね
あまり攻めず、カウンターが上手く、腰がめちゃ強い
攻略できる日本人がいるとは思えない

359: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:34:55.45 ID:nSTT47Py0
>>182
リングだから倒されないだけで金網なら転がされるよ
リングだから倒されないだけで金網なら転がされるよ
447: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 21:30:04.91 ID:JMqTRlH50
>>129
パンクラストップのISAOはベラ中堅には勝てなかったから日本人フェザー限定なら未来は最強格
斎藤は去年の修斗で微妙外人に負けてるから格はかなり落ちると思う
パンクラストップのISAOはベラ中堅には勝てなかったから日本人フェザー限定なら未来は最強格
斎藤は去年の修斗で微妙外人に負けてるから格はかなり落ちると思う
135: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:04:32.18 ID:ItzIHfb10
朝倉未来 年間2試合とユーチューバーでやってくのかと思ったら
2020年も格闘技がんばるって言ってるな
2020年も格闘技がんばるって言ってるな
朝倉未来 Mikuru Asakura@MikuruAsakura
頑丈な相手だったな、それにしても
2020/01/01 09:05:07
2020年も格闘技盛り上げます https://t.co/OtnJzA7fFb
201: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:31:10.52 ID:KMIK1dbj0
223: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:38:49.74 ID:YUYDClAu0
>>201
そんなに減量がしんどいならもうライト級で戦ってくれよ
前日計量だから試合当日には73キロぐらいあるんだよね
そんなに減量がしんどいならもうライト級で戦ってくれよ
前日計量だから試合当日には73キロぐらいあるんだよね
215: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:36:05.22 ID:y2x6jcvn0
未来は弱くはないし、国内では上なのは分かるんだけど強いて印象もないんだよな
パンクラスや修斗のトップクラスとやったらビックリするくらいの塩試合しか出来なくなるのは目に見えてる
パンクラスや修斗のトップクラスとやったらビックリするくらいの塩試合しか出来なくなるのは目に見えてる
273: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 19:55:00.35 ID:MOvxXMR80
>>215
一昨年は修斗の王者2人にKO勝ちしたけど
一昨年は修斗の王者2人にKO勝ちしたけど
311: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:11:59.43 ID:opMyyHy20
唯一ベラトールに対抗できる可能性があるのはフェザー級の朝倉だけか。
朝倉未来 Mikuru Asakura@MikuruAsakura2020/01/02 13:40:35
313: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:12:46.56 ID:jCF0x68S0
>>311
トップ層に勝てるわけがない
相性が良い中の下レベルにホームで判定勝ち程度だもん
トップ層に勝てるわけがない
相性が良い中の下レベルにホームで判定勝ち程度だもん
318: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:15:26.55 ID:opMyyHy20
>>313
朝倉がベラトールのトップ層に勝てるとはさすがに言わんよ。
しかしベラトールの中堅選手に勝ったのもまた事実だ。
だとしたら対抗できる可能性があると判断してもいいレベル。
朝倉がベラトールのトップ層に勝てるとはさすがに言わんよ。
しかしベラトールの中堅選手に勝ったのもまた事実だ。
だとしたら対抗できる可能性があると判断してもいいレベル。
340: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:28:52.35 ID:WoCTx89Y0
リーチなくてフック中心のマカパは未来が一番やりやすいタイプだろ
懐の広さが活きない長身選手やしっかりとレスリングとボクシング強い相手には厳しいかも
というか本業がYouTubeだから危ない橋渡るような相手とやらないと思う
懐の広さが活きない長身選手やしっかりとレスリングとボクシング強い相手には厳しいかも
というか本業がYouTubeだから危ない橋渡るような相手とやらないと思う
356: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:33:51.46 ID:opMyyHy20
マカパって朝倉以外に負けた4敗もKO負けはないんだろ?
なら朝倉がKOできないのも無理はないな。
いくらマカパが相性良かったとはいえ、何でもできるベラトールの中堅選手に全局面で圧倒して勝てたのは素直に評価するべき。
なら朝倉がKOできないのも無理はないな。
いくらマカパが相性良かったとはいえ、何でもできるベラトールの中堅選手に全局面で圧倒して勝てたのは素直に評価するべき。
364: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:37:42.84 ID:a3Tkm8FR0
>>356
マッキーの軽く打ったようなパンチで失神させられてるがな
マッキーの軽く打ったようなパンチで失神させられてるがな
372: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 20:39:18.09 ID:ZkCXqHn10
>>356
だからフェザー級GPではライトの川尻対ピットブルみたいな何の遠慮もない過酷な相手をぶつけて
みて欲しいし、そこで勝ってこそファンも喜びアンチを黙らせることができると思う
だからフェザー級GPではライトの川尻対ピットブルみたいな何の遠慮もない過酷な相手をぶつけて
みて欲しいし、そこで勝ってこそファンも喜びアンチを黙らせることができると思う
424: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 21:12:10.46 ID:kAXSWnNB0
朝倉未来は対戦相手段々強くなっても勝ち方はどうあれちゃんと勝ってるんだから認めるべきだろ
こっから雑魚としかやらなかったら叩くけど
こっから雑魚としかやらなかったら叩くけど
426: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 21:13:28.68 ID:bEEXiSwQ0
>>424
なんだかんだでしっかり勝つところが認めざるを得ないところだよね
勝てば良いってスタンスでしっかり勝つところは嫌いじゃない
なんだかんだでしっかり勝つところが認めざるを得ないところだよね
勝てば良いってスタンスでしっかり勝つところは嫌いじゃない
483: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 21:56:49.63 ID:XvfP2fVQ0
今年のグランプリは未来のフェザーと、渡辺華奈や中井りんがいる女子フライか
どんな外国人を呼ぶのか楽しみだな
どんな外国人を呼ぶのか楽しみだな
ゴング格闘技@GONG_KAKUTOGI
【RIZIN】今年のGPは朝倉未来と渡辺華奈の階級が候補、2月以降の大会スケジュール、格闘技五輪の目標も
2020/01/02 12:49:41
https://t.co/ahLwNhLVAK
#RIZIN #朝倉未来 #渡辺華奈
499: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 22:01:31.88 ID:uFAFh7jN0
未来ファンじゃないけど(どちらかと言えばアンチ寄り)、
オープニングで未来の声援がすごくて泣きそうになった
自分でもなぜかはわからん
オープニングで未来の声援がすごくて泣きそうになった
自分でもなぜかはわからん
501: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 22:01:58.05 ID:MWb8kWQR0
未来の戦い方を褒めてるやつは頭おかしい
どうみても武蔵だろ
既視感を感じたよ
どうみても武蔵だろ
既視感を感じたよ
541: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 22:13:48.67 ID:NObM5NDY0
未来は打撃戦で劣勢になったらムサエフのようにレスリング混ぜてスクランブルに持ち込んだりできるの?
打撃だけで頂点獲れるほどズバ抜けてるようにどう見ても感じないけど
打撃だけで頂点獲れるほどズバ抜けてるようにどう見ても感じないけど
558: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 22:18:29.35 ID:X13Zsum/0
>>541
少年相撲のベースあるし本格スタートは禅道会だからできるよ。
今一番力入れてるのはボクシング技術みたいだけど。
少年相撲のベースあるし本格スタートは禅道会だからできるよ。
今一番力入れてるのはボクシング技術みたいだけど。
570: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 22:22:44.94 ID:NObM5NDY0
>>558
いや~ストライカー相手にはタックル決めて勝つタイプに見えないけどね
誰とやってもあの試合して勝つか負けるかのファイターのような気がする
いや~ストライカー相手にはタックル決めて勝つタイプに見えないけどね
誰とやってもあの試合して勝つか負けるかのファイターのような気がする
585: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/01(水) 22:27:44.13 ID:a85e/T/G0
>>570
グスタボの時はテイクダウン取ってたけどその後の展開がなかったな
グスタボの時はテイクダウン取ってたけどその後の展開がなかったな
94: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 01:20:07.90 ID:zFF3RvLE0
朝倉未来本日のインスタライブより
・夜叉棒とはいつでもやるしレベルが違う
・2月に自分のメンタル本を発売
・ブランドやサングラスも販売検討してる
・己の弱点は女、彼女とかには甘える
・最強よりも金稼ぐやつがすごい
・夜叉棒とはいつでもやるしレベルが違う
・2月に自分のメンタル本を発売
・ブランドやサングラスも販売検討してる
・己の弱点は女、彼女とかには甘える
・最強よりも金稼ぐやつがすごい
100: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 01:22:38.20 ID:GOFmMURJ0
>>94
一つも二度見するようなネタねーな
夜叉坊は前から言われてたし割と決まってるんだろうな
一つも二度見するようなネタねーな
夜叉坊は前から言われてたし割と決まってるんだろうな
124: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 01:42:37.91 ID:fQMum7S10
>>94
本当の不良じゃないからそういうセリフなんだな
スポーツ格闘技は強いけどね
言葉で言ったら高谷の方が男だわ
稼げたら偉いみたいなのはホリエモンと変わらないです
本当の不良じゃないからそういうセリフなんだな
スポーツ格闘技は強いけどね
言葉で言ったら高谷の方が男だわ
稼げたら偉いみたいなのはホリエモンと変わらないです
194: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:11:47.58 ID:JFbfPfU30
未来は結構頭が良いじゃん
27歳からパーフェクトファイターにはなれないって気づいてる
UFCで半端に勝ち負けした所で日本では無名のままだし金なんて稼げないのもわかってる
海と違って周りの応援や評価のために自分が頑張る人間じゃないしな
27歳からパーフェクトファイターにはなれないって気づいてる
UFCで半端に勝ち負けした所で日本では無名のままだし金なんて稼げないのもわかってる
海と違って周りの応援や評価のために自分が頑張る人間じゃないしな
199: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:13:32.25 ID:NYWiGOxb0
>>194
未来は金を稼ぐためっていう目的で一貫しているよ
少なくともYouTubeを初めた1番最初の頃からそう話している
海は承認欲求がかなり高い
常に兄より下と見られていることが不満だったのだと思うよ
結局大晦日の結果で兄より下であることが確定的になってしまったが
未来は金を稼ぐためっていう目的で一貫しているよ
少なくともYouTubeを初めた1番最初の頃からそう話している
海は承認欲求がかなり高い
常に兄より下と見られていることが不満だったのだと思うよ
結局大晦日の結果で兄より下であることが確定的になってしまったが
252: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:39:41.45 ID:khYGHtxK0
天性の打たれ強さは日本人は持ってる奴いないよな
259: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:42:39.23 ID:GfakbmNs0
>>252
朝倉未来は試合で1度も失神したことないから打たれ強いんでは?
ただ1度失神してもらわないと本当に打たれ強いのかわからんところはある
朝倉未来は試合で1度も失神したことないから打たれ強いんでは?
ただ1度失神してもらわないと本当に打たれ強いのかわからんところはある
268: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:46:43.41 ID:30X88gLq0
未来は打たれ強い方だとは思うけど安全圏からカウンター待ちで後の先を取るスタイルだからそもそも危険な打ち合いにあんまならんのよね
グスタボ戦はもろにハイもらってたけど
グスタボ戦はもろにハイもらってたけど
271: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:47:36.47 ID:NYWiGOxb0
>>268
ああ、一番最初のやつな
あれはエグかった
ただそこで朝倉未来が慎重に戦い始めたから良かったんだろうな
ああ、一番最初のやつな
あれはエグかった
ただそこで朝倉未来が慎重に戦い始めたから良かったんだろうな
277: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:50:18.40 ID:NYWiGOxb0
朝倉未来のテイクダウンディフェンスもこれぞMMAだったけどな
あんなディフェンスの上手い奴、日本人には存在しないよ
あんなディフェンスの上手い奴、日本人には存在しないよ

281: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:52:42.11 ID:oX/XEJvJ0
>>277
堀口に倣って出来るだけ力使わずに脱しようとしてた印象
堀口に倣って出来るだけ力使わずに脱しようとしてた印象
289: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:55:02.85 ID:+nuSqgC40
>>277
テイクダウンの強い選手とやってないからね
まぁ打撃の防御同様力まずに逃げるのは上手いと思う
テイクダウンの強い選手とやってないからね
まぁ打撃の防御同様力まずに逃げるのは上手いと思う
297: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 02:57:16.30 ID:Q+q6EpYf0
>>277
俺も未来は海と違って防御が上手いというか格闘センスは高いと思うわ。
グスタボに勝てたのも打撃じゃなくグラップリングに持ち込んだから勝てたようなものだし。
試合終わったら未来のほうがグスタボよりボロボロになってた。
俺も未来は海と違って防御が上手いというか格闘センスは高いと思うわ。
グスタボに勝てたのも打撃じゃなくグラップリングに持ち込んだから勝てたようなものだし。
試合終わったら未来のほうがグスタボよりボロボロになってた。
341: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 03:32:16.02 ID:ziQ2R/E50
未来的には夜叉坊とやりたいよな
ほぼ確実に勝てるし同じようなキャラだから初参戦の向こうは外敵っぽく自分に応援集まるだろうし
俺も未来そこまで好きじゃないけどこのカードなら未来応援するし。仮に青木とやるってなってもそうだし。
ほぼ確実に勝てるし同じようなキャラだから初参戦の向こうは外敵っぽく自分に応援集まるだろうし
俺も未来そこまで好きじゃないけどこのカードなら未来応援するし。仮に青木とやるってなってもそうだし。
395: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 03:56:50.59 ID:zhKx5Uc80
未来の強さはガチ、頭も良い
ただ言うことがコロコロ変わってださい。
昔は格闘技に命かけてるとか言ってたのに
今は年二試合くらいでYoutubeに専念したいだからな
ただ言うことがコロコロ変わってださい。
昔は格闘技に命かけてるとか言ってたのに
今は年二試合くらいでYoutubeに専念したいだからな
朝倉未来 Mikuru Asakura@MikuruAsakura
ありがとうございます!! https://t.co/bMsd9Mcn27
2020/01/01 19:01:55
467: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 04:37:31.82 ID:ziQ2R/E50
未来がライトGP出てたらフィジカル・技術・パワーで及ばない相手に分析・対策・駆け引きでどう立ち回るのかも見てみたかったな
469: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 04:39:12.83 ID:QxbUpuem0
>>467
分析の結果俺では勝てない=出ない
分析の結果俺では勝てない=出ない
493: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 04:51:09.34 ID:ziQ2R/E50
未来擁護じゃないけど矢地とやったんだからライトでやれるだろは違うよな。それだけ矢地が舐められたってだけの話で。結果のその目測も当たってたし。
514: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 04:58:52.73 ID:VTOeluPI0
未来はライトGP断る事でRIZINを救ったな
出てたら全滅でお通夜や
出てたら全滅でお通夜や
686: 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/01/02(木) 08:26:25.95 ID:9QN1H4mF0
未来がライト級の上の奴らには勝てる気がしないってちゃんと言ってたのは好感が持てる
たしかにピットブルとか見てたら流石に無理だわな
たしかにピットブルとか見てたら流石に無理だわな
引用元 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1577863624/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1577890247/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/k1/1577890247/
コメント
コメント一覧 (302)
朝倉未来 vs 所英男
朝倉未来 vs 宇野薫
朝倉未来 vs 石田光洋
朝倉未来 vs 横田一則
朝倉未来 vs 小見川道大
カウンターセンスもあるしピットブルくらいの打撃力になるよ
むしろあの化け物たちとよく闘ってたよ
まあべつにいいと思うけどね
プロ格闘家なら世界のトップ目指さなきゃいけないなんてルール無いし
でも日本人で世界に届くのがバンタムしか居ないって悲しいね
どっかに朝倉兄に完勝してBellatorとかUFCのトップを本気で目指す日本人居ないかなぁ…
国内で敵なしは確定、世界でも十分戦える。
ベラトールのフェザーGP断ったくせによ
優勝者と絶対やれよ
68契約で失神するなら73じゃないだろ通常体重
あとGACKTがYouTube始めたから同じ匂いがする朝倉とGACKTはつるむよ
お似合いだわw
キッ、ズだまくらかして金稼ごうぜ!
それに異論がある人はいないと思う
みんな見てたらもうちょい視聴率上がりそうだけど
試合後のコメントも良かった
世界レベルだ。
未来個人の好き嫌いはともかくyoutube嫌ってる奴らは時代に付いてけないおっさんの僻みにしか思えんわ。
アンチはもう負けてる
RIZINくらいはイケると踏んでんじゃないの?
実際UFCではライト級どころか適正階級でもトップ10に勝つのは難しいだろうね
コメントする